七輪で本焼きをしました(11月30日)
- 公開日
- 2009/12/01
- 更新日
- 2009/12/01
特別支援学級
今日,5時間目の作業の時間に,前もって素焼きをしておいた作品に釉薬をかけ,七輪を使って本焼きをしました。七輪に木炭を詰め,作品を入れて点火しました。
送風口からは送風機代わりのドライヤーで風をどんどん送り込み燃焼を促し,七輪の中を1300度以上の高温にして釉薬を溶かします。風を送ると上部から勢いよく炎が吹き出し驚きの声をあげる生徒たち。1時間の焼成の後,きれいに釉薬が溶けて味のある作品ができあがりました。