7/20 サッカー愛日大会
- 公開日
- 2024/07/22
- 更新日
- 2024/07/22
部活動
7月20日(土)に愛日大会が行われました。3年生はこの大会を突破し県大会出場を目標にここまで練習してきました。
試合開始、硬さがみられ地区大会の決勝同様相手に先制され立て続けに失点してしまいました。ハーフタイムには「もっと戦おう!!」「まだまだやるぞ!!」とチームを鼓舞する声が飛び交い、後半に臨みました。後半、一人一人が戦う姿勢を前面に出し、試合の中での成長が見られました。なかなかゴールを奪えないまま試合は進みました。後半アディショナルタイム、6月に怪我をした選手がピッチに投入されました。「走ることができなくても、立っているだけでもいいから」と送り出されました。交代後の最初のプレーはコーナーキック!!ファーサイドにボールが流れていき、その選手のもとに…シュート!!まさかの劇的ゴール!!本当に泣きそうになりました。チームで戦ってきたからこそ最後に奪えたゴール。試合はそのまま終了し、敗戦。
試合に敗れ引退となったが、最高の幕切れとなりました。
学校に戻り、最後のミーティングでも先輩としての姿、考え方を後輩にしっかりとしたえてくれました。少ない人数でスタートした学年でずっと頑張ってきた部員と前顧問。その存在が、その取り組む姿がこの最高の結果をもたらせてくれました。春に顧問が2人とも変わり、不安もあったかと思います。それでも、それでも前向きに、ひたむきに日々練習に励んできてくれた部員。たくさんのサポートをしてくださった保護者の皆様。最高の4ヶ月間をありがとうございました。感謝です。サッカーを通して学んだことを次の舞台でも発揮してくれると期待しています。1・2年生も頑張りましょう!!
保護者の皆様、いつも応援ありがとうございました。今後とも西枇杷島中学校サッカー部をよろしくお願いいたします。