学校日記

給食に感謝しようの会

公開日
2021/02/09
更新日
2021/02/09

3年生

 2月9日(火)に「給食に感謝しようの会」を行いました。
 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のために、例年行われているバイキング給食を行うことができませんでした。そこで、清須市給食センターの方々が3年生に少しでも喜んでもらえるように、普段より品数の多い特別給食を作ってくださいました。
 メニューは、ごはん、ふりかけ、きつね汁、かおりあえ、鶏肉のレモン煮、エビフライ、野菜しんじょ、セレクトデザート、飲むヨーグルトでした。とてもおいしかったです。
 会食中に、学校栄養教諭の新先生から放送でお話がありました。「これからも健康的な食生活を送ってほしい」という言葉を生徒たちは真剣な表情で聞いていました。
 9年間食べてきた給食ももうすぐ終わりです。生徒たちの健康と成長を願って作られた給食に感謝して、一口でも多く、バランスよく食べてほしいと思います。