1年生 防犯教室
- 公開日
- 2018/06/11
- 更新日
- 2018/06/11
学年
6時間目は、講師の方々をお招きして、防犯教室を行いました。
初めに、「あいち制服SP協会」の方から、制服着こなしセミナーと題してお話がありました。正しく着こなすことは、よい印象を与えるだけでなく、安全性も確保されるということを教えていただきました。
次に西枇杷島警察署の方から、「善悪の判断をし、悪いことはしない」「防犯ブザーや複数下校で、事前に防止する」「自転車を例に挙げた交通ルール順守」のお話がありました。
最後に、清須市防犯協会の方から、自分の身は自分で守るという意識を高くもつというお話がありました。