学校日記

みんなでジャンプ!

公開日
2007/09/05
更新日
2007/09/05

コラム

 体育大会の学年競遊「みんなでジャンプ」の練習が始まりました。2時間目の放課や昼の放課を利用して、生徒たちが自主的に練習に取り組んでいます。クラス全員がそろって大縄を跳ぶのはとても難しいです。全員の息が合っていないと成功しません。はじめて挑戦する1年生にとっては、1回跳ぶのも大変です。
 この種目は、点数=跳んだ回数×跳んだ人数で順位を競います。クラス全員が協力し合って、とにかくたくさん跳ぶことが上位入賞のカギです。過去には、60回近く跳んだクラスもありました。そこで、たくさん跳ぶこつをある先生に教えてもらいました。
 
       【みんなでたくさんジャンプしよう!】

 1 回し手は、身体を使ってできるだけ大きく回しましょう。体力も必要です。
 2 跳ぶのが苦手な子は、なるべく内側に場所を取りましょう。
 3 全員でかけ声! 心をひとつに!
 
 たくさん跳ぶための秘訣はまだありますが、それは秘密です! 練習を重ねる中でぜひ見つけてくださいね。