清須市立桃栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学級活動
学校生活
担任の先生から、1学期のがんばりについてお話しいただき、通知表を受け取りました...
1学期 終業式
学校行事
よい歯の表彰伝達の後、終業式が行われました。全校合唱では、元気よく歌うことがで...
着衣水泳 5年生
5年生
水の事故を未然に防ぐため、プール等での水着での泳ぎと違う泳ぎの難しさを身をもっ...
多読賞授与(1・6年生)
1学期にたくさんの本を借りた子に多読賞としてしおりがプレゼントされました。いろ...
4年生 五条川工場見学その2
4年生
続きです。
4年生 五条川工場見学
本日、4年生は名古屋市五条川工場の見学に行きました。迫力のあるクレーンの動きを見...
水遊び(1年生)
1年生
生活科の「なつがやってきた」で水遊びをしました。 的を狙ったり、友達同士で水...
2年生 算数
2年生
「かさ」の学習で、かさしらべをしました。いれものに、1Lと思うかさの水を入れた...
2年生体育 プールの授業
今日は2つのグループに分かれて、いろいろな練習をしました。みんな上達してきました...
読み聞かせ本の紹介
PTA活動
先日、読み聞かせボランティアの皆様が読んでくださった本について、図書ボランティ...
ご寄付いただきました
お知らせ
「野球しようぜ!大谷翔平ものがたり」をご寄付いただきました。図書室に置き、大切に...
桃っ子デー
今回の桃っ子デーの活動は室内で行いました。ジェスチャーゲームやなんでもバスケッ...
5年生 算数「合同な図形」
2つの合同な図形の対応する辺や角を見つけて、大きさを比較しました。
おおきなかぶ 音読劇(1年生)
おおきなかぶの音読劇をやりました。 教科書のセリフだけでなく、グループでどん...
ボランティアさんによる読み聞かせ 最終日
PTAボランティアさんによる読み聞かせの最終日でした。どのクラスでも、子どもた...
ボランティアさんによる読み聞かせ 2日目
今日もPTAボランティアさんによる読み聞かせがありました。子どもたちのたくさん...
おやじの会パトロール
夕方、おやじの会の皆様にパトロールをしていただきました。 学校周辺の公園や外町方...
図工 くねくね糸のこパズル
図工の学習では、自分でデザインを決めてパズルを作っています。 初めて電動糸鋸...
4年生 水泳教室 2日目
今日は、クロールの息継ぎのポイントをわかりやすく教えていただきました。これから...
ボランティアさんによる読み聞かせ 1日目
PTAボランティアさんによる「読み聞かせ」が始まりました。今回も、1〜4年生と...
感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年7月
新川小学校 星の宮小学校 西枇杷島小学校 古城小学校 清洲小学校 清洲東小学校 春日小学校 新川中学校 西枇杷島中学校 清洲中学校 春日中学校
RSS