清須市立桃栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 理科
5年生
5年生は理科で「魚のたんじょう」を勉強しています!! 今日は、顕微鏡を使っ...
図書ボランティアさんの活動
PTA活動
本日、久しぶりに図書ボランティアさんの活動が行われました!! 新しい本をパ...
1年生 生活科
1年生
1年生は生活科でアサガオを育てています!!花が咲いたので押し花作りにチャレンジ...
3年生 理科
3年生
3年生は理科で「トンボやバッタを育てよう」の勉強をしています!! タブレット...
第3回 委員会活動
学校行事
今年度3回目の委員会活動が行われました!! 保健委員会では、全校に伝えたい...
6/23 生活科 「町たんけん」
2年生
2年生は生活科で町探検をしました。外町神明社まで行ってきました!探検したことをし...
部活動再開
部活動
緊急事態宣言が解除され、部活動が再開しました!! 久しぶりに活動した子ども...
ミストシャワーの設置
学校生活
暑くなってきたので、昨年度、卒業記念品としていただいたミストシャワーを昇降口に...
4年生 図工
4年生
4年生は図工で、「絵の具でゆめもよう」に取り組んでいました!! 絵の具を筆...
こうえんたんけん
生活科の学習で桃栄公園へ行きました。広場ではみんなで鬼ごっこをしました。その後...
第2回 クラブ活動
第2回のクラブ活動が行われました!! 今回は、外で行うクラブ活動の様子です!...
2年生 図工
2年生は図工で「わっから へんしん」に取り組んでいます!! 輪に飾りをつけ...
6年生 国語
6年生
6年生は国語の「私たちにできること」で、グループで、学校の問題点やその解決策な...
ひまわり学級 タブレットの活用
特別支援
ひまわり学級で、タブレットからeライブラリアドバンスを活用していました!! ...
2年生 図工の作品
2年生が図工で作った作品を紹介してくれました!! 与えられた材料に家から持...
6年生 理科
6年生は理科で植物のからだのつくりについて勉強しています!! 今日は、根から...
2年生 6/9 まちたんけん
2年生は生活科で「まちたんけん」に行ってきました。学校から須ヶ口駅までを探検して...
ひまわり 野菜の販売
ひまわり学級で、先日収穫したじゃがいもと玉ねぎ、青じそを販売しました!!「いら...
2年生 授業風景
2年生の授業の様子です!! 1組は道徳で「ぐみの木と小鳥」を題材にして、親...
みどりの少年団 活動報告
みどりの少年団を代表して、園芸部の部長と副部長が市役所に募金で集まったお金を渡...
感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年6月
新川小学校 星の宮小学校 西枇杷島小学校 古城小学校 清洲小学校 清洲東小学校 春日小学校 新川中学校 西枇杷島中学校 清洲中学校 春日中学校
RSS