清須市立桃栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 道徳
3年生
「持ってあげる?食べてあげる?」の単元をしました。帰り道に「ランドセルを持って...
1年生 生活科 「あさがおの観察」
1年生
あさがおが大きく育ってきました。そこで今日は、1年生みんなであさがおの観察をし...
5年生 野外学習 解散式
5年生
2日間の活動を終え、無事に帰ってきました!!野外学習を経験し、大きく成長するこ...
5年生 野外学習 退所式
海岸散策から戻り、退所式を行いました。2日間のお礼を伝え、自然の家の方からお話...
5年生 野外学習 海岸散策
1日目にできなかった海岸散策をしました。短い時間でしたが海を見たり、貝殻を拾っ...
5年生 野外学習 昼食の時間
のぞみの丘まで歩いて、お弁当を食べました。いい天気で、きれいな海を見ながらみん...
5年生 野外学習 砂時計づくり その5
みんなのオリジナル砂時計!
5年生 野外学習 砂時計づくり その4
オリジナル砂時計の完成です!
5年生 野外学習 砂時計づくり その3
飾りつけを終えて、スタンド(土台)づくりに入っています。完成間近です。
5年生 野外学習 砂時計づくり その2
材料を選び、グルーガンを使って飾りつけをしています。
5年生 野外学習 砂時計づくり
砂時計づくりが始まりました。砂についての話や作り方の説明を聞いた後、マスキング...
5年生 野外学習 2日目
野外学習2日目がスタートしました。朝のつどいでストレッチや1日目を振り返っての...
5年生 野外学習 キャンプファイヤー その4
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。5年生のパワーとキャンプカウンセ...
5年生 野外学習 キャンプファイヤー その3
スタンツも後半です。みんなで練習してきた成果を見せ、ますます盛り上がっています...
5年生 野外学習 キャンプファイヤー その2
各グループによるスタンツが始まりました。ダンスやクイズなど、みんなとても盛り上...
5年生 野外学習 キャンプファイヤー その1
火の神が現れ、キャンプファイヤーが始まりました。みんな楽しんでいます。
5年生 野外学習 夕食の時間
夕食の時間です。自分で盛り付けをして、おいしくいただきました。食べた後は食器を...
5年生 野外学習 焼き板体験
木の板をバーナーであぶった後にたわしでこすり、新聞紙で磨きました。思い思いに絵...
5年生 野外学習
学校行事
美浜自然の家に到着しました。
5年生 野外学習 魚つかみ
昼ごはんを食べた後に魚つかみ体験をしました。元気に泳ぐ魚に苦戦しましたが、みん...
感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年5月
新川小学校 星の宮小学校 西枇杷島小学校 古城小学校 清洲小学校 清洲東小学校 春日小学校 新川中学校 西枇杷島中学校 清洲中学校 春日中学校
RSS