清須市立桃栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 理科
5年生
5年生は、理科で物の溶け方について学習しています。今日は、水の量を変えて、食塩...
第2回学校運営協議会について(お知らせ)
お知らせ
日時:令和6年12月4日(水)午前10時より 場所:桃栄小学校 校長室 <傍聴...
赤い羽根共同募金
児童会
児童会役員が、赤い羽根募金への協力を呼びかけました。たくさんのご協力をいただき...
児童朝礼 その1
学校行事
税に関する習字の表彰伝達の後、校長先生からお話をいただきました。今月の歌で歌っ...
児童朝礼 その2
校長先生のお話の後、図書担当の先生から、読書月間の取組と寄贈本の紹介についての...
PTA情報交換事業
PTA活動
愛知県PTA連絡協議会情報交換事業にて、桃栄小学校PTAがこれまでの取組内容を...
2年生 生活科 図書館見学
2年生
清須市立図書館へ見学に行きました。図書館で働く人に質問をしたり実際に見学をしたり...
避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。防火扉が閉まっている状態でしたが、安全に避...
6年生理科 「てこを利用した道具」
6年生
これまでに学習した「てこのきまり」を生かした「上皿てんびん」を使って、消しゴムの...
4年生 校外学習その4
4年生
続きです。
4年生 校外学習その3
トヨタ会館です。
4年生 校外学習その2
4年生 校外学習
今日、4年生は校外学習で、豊田防災学習センターとトヨタ会館に行きました。豊田防災...
3年生 校外学習
3年生
3年生は校外学習で名古屋市科学館に行きました! いろいろな展示物に触れて学び、プ...
2年生 校外学習その2
とだがわこどもランドでは、元気いっぱいに楽しく遊びました。
2年生 校外学習
校外学習で、「リニア鉄道館」「とだがわこどもランド」に行きました。リニア鉄道館で...
校外学習(1年生)
1年生
校外学習で、愛・地球博記念公園と愛知県児童総合センターに行きました。 秋の自...
桃っ子デー
今回の桃っ子デーは、読書月間にちなんで、6年生が読み聞かせをしました。自分たち...
授業参観 4年生
土曜日に授業参観がありました。みんなのはりきった姿を見ることができました。
感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年11月
新川小学校 星の宮小学校 西枇杷島小学校 古城小学校 清洲小学校 清洲東小学校 春日小学校 新川中学校 西枇杷島中学校 清洲中学校 春日中学校
RSS