中学年の授業の様子です。
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
学校生活
三年生は、音楽科の授業でリコーダーを用いて「かっこう」を吹いていました。飛沫が飛ばないよう外に向かって音色を響かせていたり、自席で「高いレの音の指が難しい」と言いながら運指を覚えようとしていたり…楽し気に練習をしていました。
四年生は、算数科「そろばん」の授業でした。そろばんを用いて小数の加減の計算などを、パチパチ音を弾かせて取り組んでいました。
学校生活
三年生は、音楽科の授業でリコーダーを用いて「かっこう」を吹いていました。飛沫が飛ばないよう外に向かって音色を響かせていたり、自席で「高いレの音の指が難しい」と言いながら運指を覚えようとしていたり…楽し気に練習をしていました。
四年生は、算数科「そろばん」の授業でした。そろばんを用いて小数の加減の計算などを、パチパチ音を弾かせて取り組んでいました。
いじめ防止基本方針
感染症治ゆ証明書
ラーケーションの日