登下校におけるマスクの着用について 6月10日
- 公開日
- 2020/06/10
- 更新日
- 2020/06/10
学校行事
日頃は清須市の教育に対しまして、ご支援・ご理解をいただきましてありがとうございます。
さて、学校では新型コロナウイルス感染症予防として、お子様にマスクの着用を指導しております。学校の教育活動では、原則的に着用が必要と考えますが、これからの季節は、特に登下校における熱中症が心配されます。そこで、下記のようにすすめてまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
記
・ 熱中症が心配な場合は、お子様個々の判断で、マスクをはずす、
または、ずらしての登下校を認める。
・ 熱中症の危険性が高いと判断した時は、学校がマスクをはずす、
または、ずらしての下校を推奨する。
・ 新型コロナウイルスへの感染が心配で、マスクをはずす、
または、ずらしての下校をしたくない児童は、その判断を尊重する。
尚、マスクをはずす、または、ずらして登下校する場合は、新型コロナウイルス感染症予防として、会話をしない・可能な限りの距離をとる等の、飛沫感染防止に関する指導をいたします。
ご家庭でもご指導をよろしくお願いします。