いろはに邦楽 12/14
- 公開日
- 2017/12/15
- 更新日
- 2017/12/15
5年生
講師の先生方に、日本の伝統的な和楽器の三味線や尺八、筝(琴)を親しみやすく紹介していただきました。また、実際に演奏体験をしたり、先生方の迫力ある演奏を聴いたりしました。子どもたちは、今まで馴染みのなかった楽器や音色に興味津々でした。日本の文化に親しむよい機会になりました。講師の先生方、本日はありがとうございました。
5年生
講師の先生方に、日本の伝統的な和楽器の三味線や尺八、筝(琴)を親しみやすく紹介していただきました。また、実際に演奏体験をしたり、先生方の迫力ある演奏を聴いたりしました。子どもたちは、今まで馴染みのなかった楽器や音色に興味津々でした。日本の文化に親しむよい機会になりました。講師の先生方、本日はありがとうございました。
いじめ防止基本方針
感染症治ゆ証明書
ラーケーションの日