学校日記

  • 夏休み水泳教室 最終日

    公開日
    2017/07/28
    更新日
    2017/07/28

    4年生

    本日、3日間の水泳教室の最終日が行われました。
     
    最終日ということもあり、子ども達は気合十分に一生懸命練習に励みました。

    まとめの泳力測定では、1学期よりも記録を伸ばした子や、今までよりもきれいな泳ぎ方を身に付けた子など、たくさんの児童が練習の成果を発揮して泳ぐことができました。 

    夏休みの水泳教室で、プールが好きになったり、泳ぐことへの自信をつけた子がたくさんいました。今後もますます練習に励んでほしいと思います。

    インストラクターの方々、お忙しい中3日間熱心に指導して頂きありがとうございました。

  • 夏休み水泳教室

    公開日
    2017/07/28
    更新日
    2017/07/28

    4年生

     本日、インストラクターの先生2名をお迎えして、水泳教室が行われました。心配していた空模様も、子供たちを応援しているかのように青空が見え始め、水泳日和になりました。
     インストラクターの先生の手とり足とりのご指導により、子供たちはぐんぐん泳ぎ方を習得していきました。まとめの泳力測定では、どの子も1学期の記録より良い結果を修めることができていました。

  • 緑の学習教室

    公開日
    2017/07/26
    更新日
    2017/07/26

    学校生活

     7月25日、新川小学校緑の少年団員10名は、愛知県民の森で行われた「緑の学習教室」に参加してきました。雨の心配もされましたが、予定通り活動することができました。午前は、自然いっぱいの県民の森を散策しながらのオリエンテーリングに挑戦しました。地図を見て進むコースを考えたり、指示された自然物を拾って貼り付けたり、クイズの答えを記録したり、10人が心を合わせて活動することができました。午後は、木の実を使ったモビールを作りました。木の実の飾りのバランス調整に苦労しながらも、思い思いのモビールを仕上げることができました。自然に触れながら、楽しい時間を過ごすことができました。
     

  • 解散式

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    予定通り午後3時に学校に到着しました。解散式では、野外学習の成果と課題について話がありました。この野外学習で学んだことをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。保護者の皆様、たくさんのお迎えありがとうございました。

  • 西広瀬休憩所 出発

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    西広瀬休憩所を出発しました。

  • 少年自然の家 出発

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    時間通り午後1時に、少年自然の家を出発しました。みんな元気です。

  • 退所式

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    2日間お世話になった、旭高原少年自然の家ともお別れです。退所式では所長の方からもお話をいただきました。代表児童によるお礼の言葉もしっかり伝わったと思います。

  • 昼食

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    創作活動が終わり、昼食のおにぎりを食べています。この後、退所式になります。

  • 創作活動3

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    もう間もなく、完成です。すでに作品が出来上がった児童もいます。

  • 創作活動2

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    バーナーで焼き、これから新聞で擦っていきます。

  • 創作活動 開始

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    創作棟に移動し、焼き杉づくりが始まりました。先生からの説明を聞いて、この後、作業開始です。

  • 朝食

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    朝食はバイキングです。みんな朝からたくさん食べています。

  • 朝の集い

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    朝の集いを他校と合同で行いました。はじめに、国旗と校旗の掲揚、ラジオ体操をしました。そして、それぞれの学校の代表児童によるスピーチがありました。大変立派なスピーチでした。

  • 野外学習 2日目スタート

    公開日
    2017/07/22
    更新日
    2017/07/22

    5年生

    朝6時15分に起床しました。着替えを済ませ、シーツの片付けをしています。

  • 班長会

    公開日
    2017/07/21
    更新日
    2017/07/21

    5年生

    班長会では、今日1日の反省と明日の日程確認をしました。今日1日たくさんの活動があり、疲れもあると思います。
    この後、ゆっくり就寝できるでしょう。

  • 夜食

    公開日
    2017/07/21
    更新日
    2017/07/21

    5年生

    入浴が終わり、ただいま夜食中です。パンとジュースをみんなで食べています。

  • キャンプファイヤー 終了

    公開日
    2017/07/21
    更新日
    2017/07/21

    5年生

    『今日の日はさようなら』を歌い、キャンプファイヤーが終わりました。ファイヤーロードを歩きながら、ファイヤー場を後にしました。

  • トーチトワリング 大成功

    公開日
    2017/07/21
    更新日
    2017/07/21

    5年生

    練習の成果を発揮し、大成功のトーチトワリングでした。演技を見た児童からも歓声があがり、感動を共有しました。

  • キャンプファイヤー 終盤

    公開日
    2017/07/21
    更新日
    2017/07/21

    5年生

    キャンプファイヤーも終盤になりました。みんなで『友』の文字を見ながら、今日1日を振り返りました。

  • キャンプファイヤー ゲーム

    公開日
    2017/07/21
    更新日
    2017/07/21

    5年生

    ファイヤーの火に負けないくらい、みんなでゲームをしたり踊ったりして大盛り上がりです。