清須市立新川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
トーチトワリングの練習が始まりました!
5年生
7月の野外学習に向けて、トーチトワリングの練習が始まりました。とても蒸し暑い中、...
平和への願い
5,6年生は平和学習の一環として、色とりどりの千羽鶴を作り、平和への願いをこめた...
ポーチュラカを植えました
6年生
梅雨の晴れ間の今日、6年生が新川堤防にポーチュラカのなえを植えました。土に肥料を...
グループ演奏
6年生の音楽科では、「ラバースコンチェルト」のグループ演奏をしています。リコーダ...
6年生 インターネット利用安全・安心講座
本日、6年生を対象にインターネット上におけるコミュニケーションマナーやルール、情...
豊田合成スコーピオンズとの練習会
学校生活
豊田合成スコーピオンズの選手・スタッフの6名がご来校され、バスケットボール部のご...
第1回学校保健委員会
本日午後、第一回学校保健委員会が開催されました。 春の健康診断をもとに本校の児童...
引き渡し訓練
お知らせ
東海地震注意情報発令を想定した引き渡し訓練がおこなわれました。 大変暑い中、多く...
土曜参観
12日に土曜参観があり、多くの方にご参加頂きありがとうございました。 親子ふれあ...
読書週間 〜ペア読書〜
今日から読書週間です。 親しみを持って読書に取り組むように、子どもたちは自分のお...
調理実習☆
5月後半・6月前半にかけて、3クラスとも家庭科の学習として、調理実習を行いました...
観劇会
本日の3、4時間目に観劇会がおこなわれました。 劇団うりんこの皆さんによる「がら...
福祉実践教室
一日の2、3時間目に4〜6年生を対象に福祉実践教室がおこなわれました。 4年生は...
まちたんけんにいったよ
1年生
1年生は、先週・今週と生活科の授業で町探険にいきました。 学校のまわりには何があ...
まちたんけん
3年生
学校の北コースと南コースを二日にわたり、探検してきました。ふだん通い慣れた道で...
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2010年6月
RSS