学校日記

  • 3年生 書写

    公開日
    2025/05/31
    更新日
    2025/05/30

    3年生

     3年生書写の様子です。本日は、「おれ」と「はね」の筆使いに気を付けて書くことがめあてでした。集中して、一画一画ていねいに書く姿が見られました。

  • 第1回学校運営協議会

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    お知らせ

    画像はありません

    本日、令和7年度第1回学校運営協議会が開かれました。学校運営協議会制度(コミュニティスクール)を立ち上げて3年目となります。今年度は、CSボランティアの募集など、学校と地域との連携・協働をさらに進めていきたいと思います。





  • 第2回縦割り集会

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    学校生活

     第2回縦割り集会が開かれました。6年生の児童が考えた遊びを縦割り班全員で楽しみ、さらに仲を深めることができました。6年生のみなさん、お疲れ様でした。次回も楽しい企画を考えてくれることを期待しています!

  • 6年生校外学習

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    6年生

     校外学習の様子です。明治時代の建物を見たり、文化にふれたりしました。6月から始まる、歴史の学習に興味をもつことができました。

  • 4年生 社会・体育

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    4年生

     1組は、「愛知の日本一」についての調べ学習をしました。キクやあさりなどが愛知県でたくさん生産されていることを知りました。

     2組は、体育の授業で「ポートボール」を行いました。ドリブルやパスを使い分けながらチームで協力して楽しく試合をすることができました。

  • 1年生 生活科

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    1年生

     1年生は、先日、生活科の授業でアサガオの種を植えました。毎日、「アサガオさんにお水をあげなきゃ!」と愛情をもって育てる姿が見られます。どんな色のアサガオが咲くのか楽しみですね。

  • 二年生 授業風景

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    2年生

    二年生生活科、野菜を育てる様子です。毎日登校したら水やりをし、大きく育つのを楽しみにしています。

  • はじめての縦割り集会

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/22

    学校生活

    はじめての縦割り集会がありました。

    6年生は、今まで一生懸命計画してきました。その成果は発揮できたでしょうか。

    これからも縦割り集会はあります。みなさん楽しみにしていてください。

  • 3年生 リコーダー教室

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    3年生

     3年生は、リコーダー教室をしました。3年生から始まるリコーダーの息遣いなどを丁寧に教えていただきました。

    今回教えていただいたことを生かして、今後の音楽の授業を頑張っていきます。

  • 5/29第1回学校運営協議会開催の案内について

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    お知らせ

    画像はありません





















    第1回学校運営協議会



     日時:令和7年6月29日(木)午前10時より



     場所:新川小学校 校長室



    <傍聴について>



     受付時刻:午前9時30分~午前9時45分



     受付場所:新川小学校 校長室入口



     傍聴人定員:5名以内(先着順)



    ※ 傍聴の取り決めについては以下より内容をご確認ください。

    学校運営協議会傍聴の取り決めについて








  • 4年生 理科

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    4年生

      理科の学習で、「ヘチマとひょうたん」を育てています。理科の時間だけでなく、休み時間にも水やりを行っています。

     どんな風に成長していくのか、観察しながら、しっかりお世話を続けていこうと思います。

  • 調理実習を行いました!

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    5年生

    5年生は野外学習に向けて、カレーの調理実習を行いました。

    班のみんなと協力をしながら、美味しいカレーを作ることができました!

    初めての調理実習だったので、ドキドキワクワクでしたね。本番も楽しみですね!

  • 1年生 学校生活

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    1年生

     1年生は、日々、学校での生活の仕方や約束を学んだり外で遊んだりしています。学校生活にも少しずつ慣れ、自分でできることもたくさん増えてきました。これからも、多くのことを学んで、成長していきましょう!

  • 児童朝礼

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/15

    学校生活

    児童朝礼の様子です。各委員会の委員長の任命や、緑の少年団結団式などが行われました。

    それぞれの役割に責任をもって取り組んでいきましょう。

  • 6年生 体力テスト

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

     体力テストの様子です。

     一生懸命取り組み、練習の成果を発揮することができました。

  • 部活動開始

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    部活動

     今年度の部活動が始まりました。児童は今日をとても楽しみにしており、みんな笑顔いっぱいで活動していました。

  • クラブ活動

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    学校生活

    本年度初めてのクラブ活動の様子です。他学年との交流を通して、様々な経験をしながら楽しい時間を過ごしていきましょう。

  • 2年生 町探検

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    2年生

     2年生の町探検の様子です。

    公園やたくさんのお店屋さんをみつけることができました。

    ビニールハウスの中を見せていただき、真剣に話を聞き、たくさん質問もしました。

    ゆりとひまわりをいただいたので、大切に育てます!


  • 3年生 外国語活動

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3年生

     3年生は、外国語活動で色と国名の発音を学習しました。学習したことを使ってミニゲームなどを行い、楽しみながら活動をする姿が見られました。

  • はじめまして集会

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    委員会活動

    昨日、はじめまして集会がありました。

    6年生のリーダー副リーダーが頼もしく進行してくれました。

    初めて会う友達と緊張しながらの自己紹介でしたが、みんな堂々と名前を言うことができていました。これから縦割り集会や、縦割り掃除など一緒に活動することが増えていきます。みんなで協力して、よりよい学校を作っていきましょう!!