清須市立新川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生学年体育 4月26日
1年生
今日は、あいにくの雨の日になりましたが、1年生は元気いっぱいです。2時間目には...
授業参観
学校生活
たくさんの保護者の皆様に、授業を参観していただきました。 子どもたちは、新しいク...
PTA総会
PTA活動
4月25日にPTA総会が行われました。多くの保護者の皆様にご出席頂きまして、あ...
給食見守りボランティア
1年生にとって小学校生活初めての給食が17日(水曜)よりスタートしました。今年度...
4年生 ○色っぽいふくろう
4年生
図工で「○色っぽいふくろう」を勉強しました。 赤、黄、青、白の4色をまぜて、いろ...
初めての調理実習
5年生
5年生は初めての調理実習を行いました。お湯の沸かし方やお茶の入れ方をしっかりとマ...
朝礼 4月22日
今日の朝礼では、自ら進んで行動してみたいことは何かという問いが、校長先生から子...
委員会委員長任命式 4月22日
朝礼に先だって、先日決まった各委員会の委員長任命式が行われました。すべての委員...
3年生 給食の時間
3年生
新しいクラスに慣れ、給食の配ぜんも早くなりました。 どの子もおいしそうに食べてい...
避難訓練
地震が発生した場合の身の守り方や避難経路を学びました。「お・は・し・も」の約束...
校長室にある物2(4月19日)
校長室
時計です。平成4年の卒業生の皆さんからいただいた卒業記念品です。校長室で時を刻ん...
玉ねぎが大きくなってきました
特別支援学級で育てている野菜の一つに玉ねぎがあります。昨年の11月に苗を植えた...
カタツムリ
今日の雨で、桜の花がほぼ散ってしまいましたが、かわりに草花や野菜が元気よく育っ...
初めての給食
1年生が入学して2週間近く経ちましたが、今日から誰もが楽しみにしていた給食が始...
気持ちを1つに 学年体育(5年生)
5年生は学年体育で集団行動を行い、気をつけ・休めなどの基本的な動作を確認しまし...
任命式・対面式(4月15日)
本日、役員の任命式が行われました。決意新たに、学校や学級のために頑張ってほしい...
離任式(4月12日)
転任された先生方とのお別れの式が行われました。先生方の最後のお話に、どの子も真...
学級写真(4月12日)
1年生から一クラスずつ体育館ステージ前で撮影しました。みんな、きりりといい表情...
2年 体育の授業
体育の授業では、並び方や集まり方など集団行動について練習しました。残りの時間で、...
通学団会議
通学団会議を行いました。 「通学団の約束」を中心に、一人一人の意識を高めました。...
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年4月
RSS