学校日記

  • 修了式

    公開日
    2024/03/22
    更新日
    2024/03/22

    学校生活

     令和5年度の修了式が行われました。ご家庭でも、お子様の1年間の努力を褒めていただければと思います。保護者および地域の皆様方、本年度も新川小学校の教育活動にご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
     児童の皆さん、1年間はどうでしたか?4月からの新しい学年に向け、目標を立てておけるとよいですね。交通安全に注意して、楽しい春休みを!

  • 卒業式

    公開日
    2024/03/20
    更新日
    2024/03/20

    学校生活

     本日は、6年生の卒業式でした。6年間の小学校生活を、立派な姿で無事に終えることができました。保護者の皆様、長きに渡ってのご理解・ご協力、誠にありがとうございました。
     卒業生の皆さん、小学校での思い出を、次への原動力にしていってくださいね。中学校での活躍を応援しています!

  • 卒業式準備

    公開日
    2024/03/18
    更新日
    2024/03/18

    学校生活

     5年生が、卒業式の準備を行いました。卒業式をよいものにするために、一生懸命に掃除や準備に取り組む姿を見ることができました。お世話になった6年生に、最高の式を届けられることでしょう。

  • 6年生 図画工作

    公開日
    2024/03/15
    更新日
    2024/03/15

    6年生

     6年生は、図画工作科で「未来のわたし」を作成しています。10年後、みんなはどんな姿なんでしょうか。みんなの将来が垣間見えて、作成時間もわくわくしましたね。

  • 4年生 図工「わすれられない気持ち」

    公開日
    2024/03/13
    更新日
    2024/03/13

    4年生

     4年生の学校生活の中で心に残っていることやそのときの気持ちを絵に表現することができました。授業や学校行事や部活動などの様子を中心にたくさんの思い出を友達と振り返りながら、鑑賞しました。

  • 3年生 国語科

    公開日
    2024/03/12
    更新日
    2024/03/12

    3年生

     3年1組では、国語の授業で、学校の自慢したいところを文章にし、発表する活動を行いました。聞いている人に伝わるように、声の大きさやはやさに気をつけながら発表することができました。

  • 5年生 家庭科

    公開日
    2024/03/11
    更新日
    2024/03/11

    5年生

     5年生は家庭科でエプロン作りをしています。初めてのミシンに苦戦しながらも、一生懸命作る姿が見られました。完成したエプロンを嬉しそうに着ていました!!

  • 4年生 ボッチャ体験

    公開日
    2024/03/06
    更新日
    2024/03/06

    学校生活

     4年生は総合的な学習の時間で、愛知医療学院短期大学の先生と学生のみなさんにボッチャの体験をさせていただきました。パラリンピックの種目であるボッチャを体験して、ルールを理解した上で、パラスポーツ選手の技術の高さを感じたり、競技の工夫を考えたりすることができました。

  • 体育 走り高跳び・タグラグビー

    公開日
    2024/03/05
    更新日
    2024/03/05

    3年生

     3年生の体育の様子です。走り高跳びでは、少しでも高く跳べるようにチームでアドバイスをし合って行いました。タグラグビーでは、得点するために、チームで作戦を考えながら楽しそうに試合を行いました。

  • 6年生 卒業式練習

    公開日
    2024/03/04
    更新日
    2024/03/04

    6年生

     6年生は、本日から卒業式の練習が始まりました。大切な人生の「節目」の一つです。成長した姿を見せられるようにみんなしっかりと取り組むことができました。明日からも頑張りましょう。

  • 6年生を送る会(運営編part4)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    続きです。

  • 6年生を送る会(運営編part3)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    続きです。

  • 6年生を送る会(運営編part2)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    続きです。

  • 6年生を送る会(運営編part1)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    5年生で6年生の送る会の運営や準備をしてくれました。素晴らしい会をありがとう。これからの新川小も安心です。

  • 6年生を送る会(退場編part2)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    続きです。

  • 6年生を送る会(退場編part1)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    アーチと大きな拍手に包まれながらの退場です。最後まで6年生らしく凛々しく退場しました。

  • 6年生を送る会(校旗の受け渡し)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

     6年生の後期児童会長から、5年生の前期児童会長(任命は4月)に校旗の受け渡しがありました。6年生からのエールをしっかり受けて、5年生が誓いの言葉を伝えました。

  • 6年生を送る会(6年生)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    6年生から在校生に向けてのエールと合唱のプレゼントがありました。さすが、6年生。後輩たちから憧れの眼差しが向けられていました。

  • 6年生を送る会(思い出のスライド)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

     6年間への思い出のスライドを見ました。6年間でみんな成長しましたね。笑いあり、感動ありのスライドでした。ちなみに選曲は、担任の先生です。

  • 6年生を送る会(5年生part2)

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校生活

    続きです。