学校日記

  • 修了式

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    学校生活

     3年ぶりに全校児童が体育館に集まり、令和4年度の修了式が行われました。マスクを付けて校歌斉唱も行われ、元気な歌声がひびきました。ご家庭でも、お子様の1年間の努力を褒めていただければと思います。
     保護者および地域の皆様方、令和4年度も新川小学校の教育活動にご支援、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

  • 新一年生を迎える準備

    公開日
    2023/03/23
    更新日
    2023/03/23

    1年生

     学年の終わりの時期になり、新しく入ってくる一年生のために壁面飾りを作りました。折り紙で花や輪飾りを作り、教室を飾りました。
     「1年生のお手本になるように頑張る」と張り切っている児童も多く、新入生を心待ちにしています。

  • 6年生 卒業式

    公開日
    2023/03/20
    更新日
    2023/03/20

    6年生

    本日は、6年生の卒業式でした。6年にわたって過ごしてきた小学校生活を、立派な姿で無事に終えることができました。長きにわたってご理解ご協力いただき、ありがとうございました。中学校での皆さんの活躍を応援しています。

  • 見守り隊のみなさんありがとうございました

    公開日
    2023/03/17
    更新日
    2023/03/17

    6年生

     6年生は、月曜日に新川小学校を巣立ちます。そこで、6年間お世話になった見守り隊の皆さんに「手作り箸置き」を作り、お礼の手紙を添えて届けました。これからも新川小学校の児童の登下校を見守ってください。本当にありがとうございました。

  • 卒業式準備

    公開日
    2023/03/17
    更新日
    2023/03/17

    学校生活

     3月17日(金曜日)、5年生は5・6時間目に卒業式準備を行いました。5年生は、教室や体育館の清掃や飾り付けなど、もうすぐ新川小を旅立つ6年生のために一生懸命働きました。いよいよ来週は、卒業式。当日まで待ちきれないですね。

  • 大掃除

    公開日
    2023/03/16
    更新日
    2023/03/16

    学校生活

     卒業式・修了式に向けて、大掃除が行われました。1年間で溜まった汚れも、全学年で協力して、すみずみまできれいに掃除することができました。併せて、体育館のワックスがけも行われました。美しい校舎、美しい体育館で、6年生は卒業を迎えられそうです。

  • 給食委員会

    公開日
    2023/03/15
    更新日
    2023/03/15

    委員会活動

     本校では、給食の配膳の準備・片付けで、3人の職員の方にお世話になっています。先日、全校を代表して、給食委員がお礼の手紙を渡しました。いつも、給食係の子に上手く手渡しするコツや、給食で出たゴミの処理の仕方を丁寧に教えていただいていること等に対する感謝の気持ちを伝えていました。

  • 校歌を歌おう!

    公開日
    2023/03/15
    更新日
    2023/03/15

    学校生活

    2年生は、今週が「校歌を歌おうキャンペーン」ということで、一生懸命校歌を練習しています。「ほかの学年に負けないくらい上手に歌うんだ」という意気込みで頑張っています。音楽の授業だけでなく、休み時間にも友達と一緒に楽しく校歌を歌っている様子も見られました。もっともっと上手くなれるようにたくさん練習しましょう!

  • 校歌を歌おうキャンペーン

    公開日
    2023/03/14
    更新日
    2023/03/13

    4年生

     今週から、校歌を歌おうキャンペーンが始まりました。4年生でも、児童会役員の子たちが作成してくれた校歌の手話歌を見て、まねしながら歌いました。

  • 卒業式練習

    公開日
    2023/03/10
    更新日
    2023/03/10

    学校生活

     6年生が登校するのもあと数日となりました。毎日、卒業式の練習に熱が入っています。今日は「お別れの言葉」の練習をしました。一人ずつマイクに向かって、堂々と言葉を発していました。

  • 3年生 愛知県警見学

    公開日
    2023/03/09
    更新日
    2023/03/09

    3年生

     先日、3年生は愛知県警察本部に見学に行きました。リニューアルしたコノハズク広場で体験しながら学んだり、通信指令室や管制センターを見学したりするなど、貴重な体験をすることができました。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2023/03/09
    更新日
    2023/03/09

    5年生

     先日、6年生を送る会が行われました。練習や本番から会場の運営や片付けや進行なども、一人一人が様々な仕事の役割を果たすことができました。また、6年生に感謝の気持ちを伝えることができ、バトンを受け継ぎました。来年度、最高学年としての活躍が期待されます。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2023/03/07
    更新日
    2023/03/07

    2年生

     2年生は、「ありがとうの花」という歌を歌ったり、呼びかけをしたりしました。最後には、6年生に一人一本ずつ折り紙で作った「ありがとうの花」をプレゼントして、今までの感謝の気持ちを伝えました。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2023/03/06
    更新日
    2023/03/06

    3年生

     先日、6年生を送る会がありました。3年生は感謝のメッセージと、「明日はきっといい日になる」の歌、くす玉の贈り物をしました。当日までに何度も練習を重ねたり、6年生のことを思いながら紙吹雪を切りました。
     6年生にとっても、新川小学校に残る在校生にとっても、「明日はきっといい日になる」ことを願っています。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2023/03/06
    更新日
    2023/03/06

    4年生

     3月1日に、6年生を送る会が行われました。6年生に日ごろの感謝の気持ちを伝えるために、本番に向けた練習でも一生懸命に頑張っていました。本番でもしっかりと思いを伝えることができ、来年度、高学年になるのにふさわしい様子が見られました。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2023/03/02
    更新日
    2023/03/02

    1年生

     入学してからこれまで、1年生は特に6年生のお兄さんお姉さんにお世話になってきました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちが伝わるよう、セリフや歌などの練習を頑張ってきました。
     当日は全員が気持ちを一つにして、感謝の気持ちを表現できたのではないかと思います。