清須市立新川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
消防署見学に行きました!
3年生
本日の、2・3時間目に西春日井消防署へ見学へ行きました。実際に、はしご車に乗せ...
消防署見学
消防署見学では、消防車の中を見学したり、水消火器体験などをしたりしました。様々...
5年生 出前授業
5年生
5年生は、キリンビール工場の方に出前授業をしていただきました。 家庭科室で行われ...
1年生 生活科
1年生
一年生は、庄内緑地公園で拾ったどんぐりをつかって、秋のおもちゃを作っています。...
みのりの読書週間
学校生活
みのりの読書週間が始まり、図書室は本を借りにくる児童が途絶えません。図書委員も...
2年2組研究授業(道徳)
2年2組では道徳の研究授業が行われました。 友だちと考えを伝え合ったり、登場...
2年生 図書館見学
本日二年生は図書館見学に行きました。見学では、本がどのように分けられているかな...
6年生 バイキング給食
6年生
6年生は本日、バイキング給食を行いました。自分で選んだデザートと、いつもよりメ...
授業参観
土曜に、2学期授業参観が行われました。一生懸命学習する子どもたちの姿を見ていた...
新川小学校あきまつり(PTA)
PTA活動
PTA主催「あきまつり」 なんと!きよ丸とうるるんも来てくれました♪ 体育館には...
授業参観に向けて頑張っています。
4年生
4年生は、明日の授業参観に向けて、毎日発表の練習をしています! 「4年生になっ...
新川をお花でいっぱいに
本日、2時間目に植栽活動を行いました。ボランティアの方々や先生方に見守られなが...
5年生 植栽活動
5年生は3時間目に植栽活動を行いました。新川ふれあい小橋の花壇に、5年生全員が協...
2年生 町たんけん
2年生は町たんけんに行きました。子どもたちは朝からとてもわくわくした様子でした...
たてわり集会
本日も、たてわり集会が開催されました。 6年生は、毎回一生懸命企画を考えてくれて...
6年生 薬物乱用防止教室
6年生は、薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用の恐ろしさを知り、絶対に使って...
避難訓練
避難訓練が行われました。今回の訓練は、休み時間中に地震が起きた場合を想定して行...
読書感想画 アイデアスケッチ
5年生の図画工作科では、読書感想画のアイデアスケッチを行いました。様々な構図を...
解散式
二日間の日程を終えた6年生が無事学校に到着し、修学旅行の解散式が行われました。...
八ツ橋クッキングPART3
続きです。
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年11月
RSS