清須市立新川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 中学校説明会
6年生
6年生は、新川中学校へ説明会を受けに行きました。入学してからの生活について説明を...
保健委員会
学校生活
保健委員会では、11月から日常の活動以外に、換気チェックをしています。結果につい...
長縄跳び大会に向けて
来週の長縄大会に向けて、多くのクラスで目標や記録を掲げて練習に励んでいます。今週...
4年生 外国語活動
4年生
4年生はALTのコンウェイ先生と楽しみながら外国語活動に取り組んでいます。文房...
5年生 新川小学校 安全マップを作ろう
5年生
5年生の保健の授業で「けがの防止」についての学習に取り組みました。特に運動場や...
長なわとび週間開始
2月2日の長なわとび大会に向けて、今日から長なわとび週間が始まりました。練習時...
3学期 授業参観
3学期授業参観が行われました。子どもたちは、一生懸命に授業に取り組み、1年間の...
8の字とびに挑戦
2年生
2月に行われる長なわ大会に向けて、8の字とびを練習しています。最初はなかなか入...
第5回クラブ活動
クラブ活動
今年度、最後のクラブ活動がありました。6年生は小学校生活最後のクラブ活動になり...
体験入部 バトン部
部活動
バトン部の体験入部では、水平回しや八の字回しなど、簡単な技に挑戦しました。四年...
4年生体験入部 サッカー部
4年生は17、18日の二日間にわたって体験入部を行いました。サッカー部では、ボー...
長縄運動
1年生
3学期に入り長縄の練習が始まっています。 1年生は、タイミングを見計らって入った...
からたち作品展
今年も「からたち作品展」が行われました。4・5・6・7組の児童は、自分が制作した...
美化委員会 ポスター作り
委員会活動
本日、美化委員会では全校に「無言清掃」を呼びかけるためのポスター作りをしました。...
3学期 避難訓練
3学期の避難訓練が行われました。今回は地震ではなく、火災が起きた想定で実施され...
児童会 アルミ缶回収
新川小学校では、毎月1・2日にアルミ缶回収を行っています。毎月たくさんの新川っ...
3学期 始業式
冬休みも終わり、いよいよ3学期が始まりました。校長先生からもお話があったように...
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年1月
RSS