-
6年生「薬物乱用防止教室」の開催
- 公開日
- 2016/01/29
- 更新日
- 2016/01/29
6年生
1月29日(金)に、6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」が開かれました。西枇杷島警察・スクールサポーターの岡部武夫さんから、薬物の怖さや危険性について、DVD・写真・薬物のサンプル模型などを見ながら、お話を聞きました。
-
彫刻刀の使い方の練習をしました。 4年生
- 公開日
- 2016/01/18
- 更新日
- 2016/01/18
4年生
3学期は、図画工作科の授業で木版画に挑戦します。4年生は彫刻刀を使うのが初めてなので、講師の先生を招いて、使い方の学習をしました。どの子も真剣に練習をしました。どんな作品ができるか楽しみです。
-
避難訓練
- 公開日
- 2016/01/16
- 更新日
- 2016/01/16
学校生活
1月15日(金)に,避難訓練を実施しました。今回は,家庭科室からの出火を想定した,火災時の避難訓練でした。避難時の児童の様子を見ると,移動がとても静かで,1学期,2学期の頃よりもずいぶんと素早くなりました。また,西消防署の方にも来ていただき,はしご車による救出訓練や消火器操作体験も行うことができました。実際に,火災が発生したときに,今回の訓練のように行動できると大きな被害を防ぐことができます。児童たちにとって貴重な体験になったと思います。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
学校評価
保健室
災害時の登下校について
学校運営協議会
お知らせ
ラーケーションの日
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
カレンダー
予定
予定はありません