-
6年生 家庭科 ナップザックづくり
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
6年生
家庭科の様子です。
ナップザックづくりが始まりました。間違えないようにしるしをつけました。完成が楽しみです。
-
6年生 道徳
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
6年生
道徳の授業の様子です。「本当の友達とはどういう存在か」ということについて、みんなで話し合いを行い、考えを深めました。
-
6年生 初めての着衣水泳行いました!
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
6年生
着衣水泳の授業を行いました。子どもたちは、シャツやズボンを着用した状態で水に入り、服が水を吸って重くなり、動きづらくなることを体験しました。いざという時に、水中で落ち着いて行動することの大切さを学ぶことができましたね!
-
児童朝礼
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
6年生
朝礼では、校長先生からの3つのお話がありました。一つ目は、東須ケ口公園で草刈りをされていた市役所の方のお手伝いをしてくれた子たちがいたこと。二つ目は、来週の月曜日に清須市が市制20周年を迎えること。三つ目は、にんじんの『共育ち』のお話です。にんじんの種は、間隔をあけて植えるよりも、密集して植えることで大きく育つ、というお話でした。学校で友達と過ごす時間は、まさに『共育ち』です。友達と助け合い、時には競い合いながら、みんなで『共育ち』をしていけるといいですね。
-
6年生 埴輪・土器つくっています!
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
6年生
図工の授業では、さまざまな形や色を付けたり、オリジナルの埴輪や土器を作っています。普段の生活に使えるよう、工夫しながら作成しています!完成が楽しみですね!
-
6年生 朝日遺跡ミュージアム
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
6年生
朝日遺跡ミュージアムへ見学に行った様子です。雨のため火起こし体験はできませんでしたが、本物の出土品を見ることができて、子どもたちも大興奮でした。
-
6年生 プール
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
6年生
今週から、6年生も水泳の授業が始まりました。
安全に気をつけながら、それぞれの目標に向かって、一生懸命取り組んでいきます。
思い出に残るプールの時間になるといいですね。
-
6年生植栽活動
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/05
6年生
植栽活動の様子です。美しく・楽しく活動することができました。どのような花が咲くか楽しみです。
-
6年生校外学習
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
6年生
校外学習の様子です。明治時代の建物を見たり、文化にふれたりしました。6月から始まる、歴史の学習に興味をもつことができました。
-
6年生 体力テスト
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
6年生
体力テストの様子です。
一生懸命取り組み、練習の成果を発揮することができました。
-
6年生 体育
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
6年生
ボールやドッジビーなどを使って体を巧みに動かす運動をしました。
汗を流しながら、たくさん運動することができました。
-
6年生 音の絵
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/15
6年生
6年生の図工では「音の絵」に取り組んでいます。
身の回りの音を聴き、それを色や形で表現する単元です。子どもたちは様々な技法を用いながら、身の回りの音を表現していました。
-
6年生 卒業式予行練習
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/12
6年生
3月12日(水)、今日は卒業式の予行練習がありました。本番と同じように、子どもたちは一人ひとり、卒業証書を受け取る練習をすることができました。卒業までいよいよあと5日です。残り少ない日数の中で、小学校生活最後の最高の思い出をつくってほしいと思います。
-
6年生 奉仕作業
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
6年生
6年生は、奉仕作業で各クラスの扇風機やエアコンのフィルターを洗ったり、校庭の側溝掃除で土を取り除いたりしました。今までお世話になった校舎に感謝を込めて、一人一人が全力で取り組む様子が見られました。また、ボランティアの保護者の方にもお手伝いしていただきました。ありがとうございました。
-
6年生 卒業式練習
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
6年生
卒業まで、残り8日です。6年生は、毎日卒業式の練習に取り組んでいます。最高の式になるように頑張っていきます!!
-
6年生 図工
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
6年生
6年生は、図画工作科(未来のわたし)の作成をしています。将来の自分を想像し、ポーズや表情を考えて、紙粘土で一生懸命作っていました。次の時間では、絵の具で色を付けていきます。どんな作品ができるか、楽しみですね。
-
6年生 図画工作
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
6年生
6年生は図画工作で「未来のわたし」という紙粘土を使った題材に取り組んでいます。将来の自分に思いを膨らませ、動きのある作品にできるように工夫を凝らしています。
-
6年生 バイキング給食
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
6年生
6年生は本日、バイキング給食を行いました。自分で選んだデザートと、いつもよりメインの多い食事を食べました。いつもと違う隊形で、お世話になった先生を呼んで一緒に食べる給食は、特別な思い出になりました。
-
解散式
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
6年生
二日間の日程を終えた6年生が無事学校に到着し、修学旅行の解散式が行われました。二日間の思い出をたくさん伝えるとともに、これからの生活に生かしていってほしいと思います。
保護者の皆様、ご多用の中お迎えにきていただき、誠にありがとうございました。 -
八ツ橋クッキングPART3
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
6年生
続きです。