[2年生] 野菜の栄養について学習しました
- 公開日
- 2015/07/10
- 更新日
- 2015/07/10
2年生
7月7日火曜日、2年生の子どもたちは、「食育」の学習をしました。
講師の増田先生、西川さん、武島さんのご指導のもと、野菜の豆知識や栄養について、楽しく学びました。
「ナスには白い種類があること」、「サツマイモは実ではなく根っこであること」、「野菜を塩でもむとたくさん水分がでること」、「野菜には栄養がたっぷりあること」などを、クイズを通して教えていただきました。
授業後の感想の中には、「野菜は嫌いだったけど、がんばって食べるようにしたい」、「野菜のことをもっと調べてみたい」という前向きな言葉が並びました。
生活科の栽培活動や、本日の食育活動を通して、野菜への関心が高まってきました。これからも、野菜をもりもり食べ、じょうぶな体になってほしいと思います。