2年生 愛知牧場へ出発!
- 公開日
- 2014/11/02
- 更新日
- 2014/11/01
2年生
10月30日、2年生は愛知牧場へ校外学習に行ってきました。欠席もなく84名全員が参加することができました。
さわやかな秋空のもと、足取りも軽く牧場のなかをめぐりました。まず、最初に牛の乳しぼりとバター作りを体験しました。牛の乳しぼりでは、初めて間近で見る牛に驚きながら、恐る恐る牛に近づき搾乳体験をしていましたが、その目はキラキラと輝いていました。
バター作り体験では、牛乳と生クリームが入った容器を一生懸命振って手作りバターをつくりました。「一番につくるぞ」と競う子や、「ほんとにバターできるかな」と不安げに容器を振る子など、様々な思いを持って取り組んでいましたが、出来上がったときは全員満面の笑みで、自分の作ったバターをおいしそうに食べていました。
その後、芝生の上でお弁当を食べました。楽しそうに家で作ってきたおにぎりの具を紹介しあったり、友達とおにぎりを交換している子もいました。
最後に動物にえさやりをしました。限られたえさをグループの子たちと協力してえさやりをすることができました。
動物のあたたかさを感じ、命を大事にする気持ちを育てることができた一日になりました。