学校日記

5年生 邦楽教室

公開日
2013/01/31
更新日
2013/01/31

5年生

1月30日水曜日、5年生を対象に邦楽教室が行われました。

講師として、プロの邦楽演奏家の渡辺峨山(がざん)先生と大久保智子先生にお越しいただき、箏(そう)と三絃(三絃)、尺八の演奏を聞かせていただきました。子どもたちにとって、普段あまり触れる機会のない邦楽でしたが、「春の海」など馴染みの曲が演奏されると、興味深そうに耳を傾けていました。

また、先生方から、楽器の基礎知識や邦楽の歴史を丁寧に説明していただき、実際に楽器を触って演奏させていただくこともできました。普段使い慣れている楽器とは感覚が違い、苦戦する児童もたくさんいましたが、これまで奏でたことのない音や初めて触る弦の感覚を楽しんでいる様子でした。

子どもたちには、この経験を通して、古今東西の音楽に興味をもち、音楽という側面から日々の生活を豊かにしていってほしいと思います。