社会科研究授業(6年生)
- 公開日
- 2010/11/12
- 更新日
- 2010/11/12
6年生
11日(木)5時間目に6−2で、社会科の研究授業を行いました。
単元名は、「黒船の来航」。1639年から約200年続いた鎖国。1853年に浦賀に黒船が来航し、開国を迫ったペリー。
今日の授業では、黒船の大きさを示す資料、当時のペリーを描いた肖像画の比較、黒船がきたときに作られた風刺言葉をもとに、なぜペリーは開国を要求したのかを、自分なりに考えました。その後グループで発表し合い、話し合いをしました。そして最後に、ペリーが日本に要求した内容を学びました。
とても落ち着いた雰囲気で学習に取り組み、先生の質問にも盛んに手を挙げて答えようとする姿に、意欲的に学ぼうとする姿勢を感じました。