避難訓練
- 公開日
- 2018/01/18
- 更新日
- 2018/01/18
学校生活
1月12日(金)全校児童を対象に避難訓練を行いました。
今回のめあては、火災が起きた際の避難の仕方を身に付けること、はしご車の役割を理解すること、消火器の正しい使い方を身に付けることです。
西消防署の方を講師として招き、実際にはしご車による救助を行って頂いたり、水消火器を使って消火体験をしました。
はしご車がビルの5階まで伸びることなどを目の当たりにして、驚く児童がたくさんいました。
命の守り方について考えることができた一日になったと思います。
西消防署の方々、お忙しい中来ていただき本当にありがとうございました。