学校日記

4年 人権授業

公開日
2017/12/09
更新日
2017/12/08

4年生

12月8日(金)清須市の人権擁護委員の方を講師に招き、人権授業をして頂きました。
今回の授業のめあては、お互いの人権を守っていくために一人ひとりを大切にする、思いやりの気持ちを育てることです。

擁護委員の方に「人権」についてお話をして頂いた後、2人1組でペアを組み、お互いのよいところ付箋に書き込む活動をしました。その後、よいところがたくさん書き込まれた付箋をお互いにプレゼントして読み合いました。

いいとこ見つけの活動を終えると「いいとこ見つけは楽しい」や「自分のいいところをたくさん知ることができてうれしい」という声がたくさん聞こえてきました。

子ども達には、今日の授業を生かして、自分も相手も大切にできる思いやりの心を育てていってほしいと思います。

人権擁護委員の方々、お忙しい中本当にありがとうございました。