学校日記

4年生 人権教室

公開日
2016/12/12
更新日
2016/12/12

4年生

 12月9日金曜日、4年生を対象に、人権教室が行われました。

 
 人権擁護委員の方からの話のあと、アイスブレーキングとして「丸いものみつけ」をしました。友達のものを見たり、文句を言ったりしないルールで、自分が丸いと思うものを書き出しました。周りを見渡して探す子もおり、多い子で26個見つけることができました。一人一人考えることが違うことに気付くことができました。

 
 その後、「友達のよいところさがし」をしました。ペアになった友達のよい所を付箋に書き、渡しました。そして、受け取った感想を全員発表しました。「温かい気持ちになりました」や「自分にこんなよい所があるなんて知らなかった」など、よい所を見つけるといい気持ちになったり、自分の新たな良さに気付いたりすることができました。

 これからも自分と友達との違いを認め、良い所に目を向けられる児童に育っていってほしいと思います。