清須市立清洲小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和5年度 1学期終業式2
学校行事
出校日は8月21日(月)です。 健康、安全に気を付けて、良い夏休みを過ごしてくだ...
令和5年度 1学期終業式1
児童会長の元気なあいさつで、1学期のまとめの式が始まりました。 はじめに、「良い...
スイカが実をつけはじめました
お知らせ
園芸部で育てているスイカが実をつけはじめています。スイカはめ花とお花の2種類が...
福祉体験教室 事前学習(5年生)
7月14日(金)5年生は2学期の福祉体験教室に備え、清須市社会福祉協議会の方に...
1年生 生活科
7月14日(金)1年生の生活科では、あさがおを使っての学習が終わりました。観察...
盲導犬教室(5年生)
7月12日(水)5年生は、オンライン授業で盲導犬教室を行いました。盲導犬の仕事...
7月13日(木)の登校について(お知らせ)
日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。 19...
4年生 環境教育出前講座
7月11日(火)市役所の生活環境課とごみ減量等推進委員会、おおぶ ユニティの方...
6年生 着衣水泳
7月11日(火)清須市より講師を招き、6年生を対象に着衣水泳を行いました。 ...
「全力で楽しもう!放課大作戦」
児童会役員が中心となって、「全力で楽しもう!放課大作戦」を行いました。 久しぶり...
学校支援ボランティアによる図書修繕
7月6日(木)学校支援ボランティアによる図書修繕作業が行われました。ご協力いた...
けが0週間が終わりました
作成した「けが0動画」の視聴、大放課中の「けが0パトロール」、お昼の放送での呼...
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年7月
熱中症指数 子どもの人権110番
清須市立星の宮小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立新川小学校 清須市立新川中学校 清須市立清洲中学校 清須市立古城小学校 清須市立春日中学校 清須市立清洲東小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立春日小学校
RSS