清須市立清洲小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食・給食準備
お知らせ
4月28日(木)、4月最後の給食です。今日の献立は、「さわらの照り焼き・たけの...
授業風景 2
4月28日(木)、授業風景の続きです。 4年生の算数でも具体物、生活経験をか...
授業風景 1
4月28日(木)、連休前、3〜4時間目の授業風景です。 1年生の算数では、具...
クラブ活動 3
クラブ活動風景の続きです。 4年生から6年生まで、17のクラブ活動を行ってい...
クラブ活動 2
クラブ活動風景の続きです。
クラブ活動 1
4月27日(水)、6時間目、クラブ決め以後、初めてのクラブ活動です。 各教室...
前期役員任命式
4月26日(火)、交通少年団認定式に続き、前期の役員任命式を行いました。 代...
交通少年団認定式
4月26日(火)、交通少年団認定式を行いました。 通学団の班長、副班長の人た...
朝放課
4月26日(火)、好天の下、朝放課の様子です。 一輪車、竹馬、ドッジボール等...
ナンジャモンジャ(ひとつばたご)
4月26日(火)、快晴になり、暑いほどの一日でした。 散歩道のナンジャモンジ...
授業参観・PTA総会・懇談会
4月25日(月)、4月も最終週に入りました。 本日は、授業参観、PTA総会、...
授業風景
4月22日(金)、雨上がりの好天となりました。 2年生までは、低学年図書室を...
体育授業風景(6年生)
4月21日(木)、体育館での6年生の授業風景です。 体育では、「体つくり運動...
穀雨
4月21日(木)、「穀雨」に入り二日目、風も強い雨の日になりました。 校庭の...
ビビンバ
4月20日(水)、今日の給食は、人気のビビンバでした。 献立は「ビビンバ・中...
授業風景(運動場)
4月20日(水)、4時間目の運動場です。 3年生体育では、50メートル走の練...
花だより 13
4月20日、24節気の一つ「穀雨」を迎えています。「春雨が穀物を潤すこと」から...
食育の日(4月)
毎月19日は、食育の日です。清須市産の野菜を使った献立が工夫されています。 ...
4月19日(火)、4時間目の授業風景です。 4年生図工では、さまざまな技法の...
4月18日(月)、6時間目の授業風景です。 運動場では、体育で、基本運動の練...
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年4月
熱中症指数 子どもの人権110番
清須市立星の宮小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立新川小学校 清須市立新川中学校 清須市立清洲中学校 清須市立古城小学校 清須市立春日中学校 清須市立清洲東小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立春日小学校
RSS