清須市立清洲小学校
配色
文字
学校日記メニュー
花だより 5
お知らせ
3月31日(木)、平成27年度の最終日を迎えました。 1年間ありがとうござい...
花だより 4
3月30日(水)、平成27年度もあと2日となりました。 東門扉北側のさくらも...
花だより 3
3月29日(火)、今日も暖かな日になりました。 夕刻です。東門の二ノ宮金次郎...
花だより 2
3月28日(月)、夕刻です。 昨日、今日の暖かさのためか、門扉南側のさくらは...
花だより
3月27日(日)、さくらの時期になりました。 門扉近くのさくらは、これから開...
最後の「帰りの会」〜一斉下校
3月24日(木)、修了式、学級活動、大掃除を終えて、1年間最後の帰りの会、そし...
大掃除
3月24日(木)、新しい年度に向けて最後の大掃除です。 ごみ箱、流し、机やい...
修了式
学校行事
3月24日(木)、修了式の日を迎えました。1年の締めくくりです。 校長からは...
給食(年度最終)
3月23日(水)、いよいよ明日は修了式を迎えます。 給食も本年度最終日を迎え...
卒業証書授与式・門出式
3月18日(金)、6年生の門出の日を迎えました。 穏やかで温かな春の日に恵ま...
卒業式準備(5年生)
3月17日(木)、午後の卒業式準備の様子です。 在校生代表の5年生の人たちが...
給食(6年生卒業お祝いゼリー)
3月17日(木)、6年生にとって、小学校生活最後の給食の日になりました。 メ...
卒業式練習(最終)
3月17日(木)、明日の卒業式を控え、最後の合同練習です。 思いのこもった言...
PTA図書委員会・ボランティア活動
3月16日(水)、PTA図書委員、ボランティアの方々が、図書室整備支援活動を進...
卒業生奉仕作業
3月15日(火)、6年生にとって、小学校生活最後の週に入っています。 卒業式...
JRC引き継ぎ式
3月11日(金)、6年生から在校生へJRC旗の引き継ぎ式が行われました。 J...
平成28年度前期児童会役員立会演説会
3月11日(金)、第5時限に次年度前期児童会役員立候補者による立会演説会を行い...
読み聞かせ(2年生)
3月9日(水)、講師の方をお招きしての読み聞かせが最終日を迎えました。 今日...
PTA美化活動
3月9日(水)、PTA美化委員の方々が、美化支援活動を進めてくださいました。 ...
花壇
二十四節気の一つ「啓蟄」を過ぎ、春らしい日も多くなりました。 花壇のパンジー...
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2015年3月
熱中症指数 子どもの人権110番
清須市立星の宮小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立新川小学校 清須市立新川中学校 清須市立清洲中学校 清須市立古城小学校 清須市立春日中学校 清須市立清洲東小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立春日小学校
RSS