清須市立清洲小学校
配色
文字
学校日記メニュー
委員会活動(運動場)
お知らせ
11月30日(水)、運動場での委員会活動の様子です。 落ち葉の多い時期となり...
授業研究 1年生道徳
11月30日(水)、1年生で道徳の授業研究を行いました。 教材文をアレンジし...
授業風景 1
11月30日(水)、1時間目の授業風景です。 1年生の生活科では、落ち葉の観...
授業風景 2
11月30日(水)、1時間目授業風景の続きです。 3年生の体育では、なわとび...
樹木など
11月30日(水)、校庭の樹木などの様子です。 もう11月も最終日、明日から...
募金活動 二日目
11月30日(水)児童会による募金活動の二日目です。 児童会役員、代表委員、...
航空写真撮影
11月28日(火)、昨日の集合写真に続き、創立110年記念の航空写真を撮影しま...
募金活動
11月28日(火)、児童会の子どもたちが中心となって、募金活動を行っています。...
集合写真撮影
11月28日(月)、2時間目の放課から、全学年児童の集合写真を撮影しました。 ...
清須市立図書館見学(2年生) 1
11月25日(金)、昨日に続き、2年生が清須市立図書館見学学習に出かけました。...
清須市立図書館見学(2年生) 2
11月25日(金)、清須市立図書館見学の続きです。 館内見学の後は、図書の貸...
授業風景
11月24日(木)、4時間目の授業風景です。 2年生の図工では、本を読んで膨...
授業研究 2年国語
11月22日(火)、2年生で国語の授業研究を行いました。 「あったらいいな ...
11月22日(火)、5時間目の授業風景です。 2年生の生活科では、「おもちゃ...
ナンキンハゼ・サクラ(小雪)
11月22日(火)、今日は二十四節気の一つ「小雪」にあたる日です。文字通り、わ...
学校公開日 学校保健委員会
11月19日(土)、学校公開日の5時間目に学校保健委員会を行いました。 テー...
学校公開日 学習発表会 1
11月19日(土)、本日の学校公開日に大変多くの方々にご来校、ご参観をいただき...
学校公開日 学習発表会 2
11月19日(土)、学習発表会の続きです。 自分の課題をもって、考え、調べあ...
11月18日(金)、明日の公開日での発表に向けて、各学年、保健委員会と練習をが...
食育の日(11月)
11月18日(金)、毎月19日は食育の日です。 給食では、清須市産の野菜を使...
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年11月
熱中症指数 子どもの人権110番
清須市立星の宮小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立新川小学校 清須市立新川中学校 清須市立清洲中学校 清須市立古城小学校 清須市立春日中学校 清須市立清洲東小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立春日小学校
RSS