清須市立清洲小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業風景
お知らせ
10月30日(金)、2時間目の授業風景です。 漢字、ローマ字の練習。基礎基本...
体つくり運動
10月30日(金)、3時間目、運動場の授業風景です。 輪、短なわ、長なわ、竹...
一人一鉢
10月30日(金)、晴れの日が続いてます。 登校してすぐに一人一鉢のお世話を...
校庭の木々
10月の授業日も最後の日となりました。早いものです。 校庭の柿、桜、いちょう...
授業風景 2
10月29日(木)、4時間目の授業風景続きです。 2年生では、おもちゃフェス...
授業風景 1
10月29日(木)、4時間目の授業風景です。 1年生の算数では、色板を組み合...
ソフトめん
10月29日(木)、今日の給食主食は人気のソフトめんでした。 献立は「ソフト...
修学旅行アルバム 二日目2
修学旅行二日目、清水の様子です。 思い出のたくさんつまった修学旅行になりまし...
修学旅行アルバム 二日目1
修学旅行二日目、鴨川沿い散策、朝食、金閣寺の様子です。
修学旅行アルバム 初日2
修学旅行初日、東大寺・平等院の風景、夕食、絵付け体験の様子です。
修学旅行アルバム 初日1
修学旅行初日、法隆寺の風景です。
順正にて昼食
学校行事
本日の見学も終わり、順正にて昼食をとりました。この後は、たくさんの思い出を胸に...
清水寺見学
いよいよ最後の見学地、清水寺です。相変わらず、清水寺は混雑しているようです。 ...
金閣寺見学
本日、1つ目の見学地、金閣寺の様子です。まばゆいばかりの金箔です。当時の文化を...
朝食です
鴨川散策を終えて、目も覚めてお腹も空きました。今日一日のエネルギーを蓄えます。...
鴨川散策
おはようございます。 京都も昨晩は雨が降ったようですが、朝には青空が広がり素...
絵付け体験
カップ・皿への絵付けが進んでいます。修学旅行らしい図柄も見られます。出来上がりが...
夕食です
夕食の様子です。一日目の見学を終えて、お腹も空いたようで、みんな美味しくいただ...
入館式
入館式の様子です。一晩、お世話になるホテルの方々にしっかり挨拶することができま...
平等院鳳凰堂見学
平等院鳳凰堂に到着しました。見学後は、宿泊先に向かいます。
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2015年10月
熱中症指数 子どもの人権110番
清須市立星の宮小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立新川小学校 清須市立新川中学校 清須市立清洲中学校 清須市立古城小学校 清須市立春日中学校 清須市立清洲東小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立春日小学校
RSS