地震防災出前講座(5年生)
- 公開日
- 2012/10/01
- 更新日
- 2012/10/01
学校行事
9月7日(金)、5年生対象に、愛知建築士会及び清須市防災行政課のご協力を得て、地震防災出前講座を行いました。
いのちの大切さ、地震対策の必要性をビデオやアニメーションで分かり易く教えていただきました。
また、ストローを使った耐震化模型をグループで作りました。どのグループもストローとゼムクリップをうまく使い、揺れや加重に耐えられる丈夫なストローハウスを組み上げました。
学校行事
9月7日(金)、5年生対象に、愛知建築士会及び清須市防災行政課のご協力を得て、地震防災出前講座を行いました。
いのちの大切さ、地震対策の必要性をビデオやアニメーションで分かり易く教えていただきました。
また、ストローを使った耐震化模型をグループで作りました。どのグループもストローとゼムクリップをうまく使い、揺れや加重に耐えられる丈夫なストローハウスを組み上げました。
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度