学校日記

「清須の狂言でござる!」5・6年生伝統文化学習

公開日
2012/06/05
更新日
2012/06/05

学校行事

 6月5日(火)、作家のやまかわさとみ先生、能楽師狂言方和泉流の井上靖浩先生を講師としてお迎えし、狂言についてのワークショップを行いました。やまかわ先生からは、清須と能楽との関わりを中心に教えていただきました。また、井上先生には、狂言の所作について教えていただくとともに、教科書に出てくる狂言「柿山伏」の実演までしていただきました。井上先生の素晴らしく張りのある声と、豊かな表情、動作に子どもたちも思わず引き込まれている様子でした。狂言独特の言い回しや仕草、笑い方、泣き方、怒り方など、ずっと心に残るような強いインパクトがあったのではないでしょうか。