学校日記

5年生 道徳の授業

公開日
2020/08/04
更新日
2020/08/04

学校行事

 今日は1学期最後の道徳の授業でした。今日の授業は、日頃お世話になっている人について考える内容でした。頭に思い浮かべた人は、普段から自分たちのために動いている人ばかりです。それぞれの想いを言葉にしてワークシートに書き記している姿が見られました。
 想いは言葉にして届けるようにしないと相手には伝わりません。今回の授業を通して、人に感謝の気持ちを伝える魔法の言葉「ありがとう」を直接伝えたり、その想いを行動で示したりするなど、お世話になっている人に対して恩返しできるようになれたらいいなと思います。