学校日記

啓蟄を過ぎ

公開日
2017/03/06
更新日
2017/03/06

お知らせ

 3月6日(月)、3月も2週目に入りました。
 昨日5日は、二十四節気の一つ、「啓蟄」にあたる日でした。「暖かくなり、地中で冬を過ごしていた虫などが、地上に出てくる日」という意味だそうです。
 虫の姿は見つけられませんでしたが、子どもたちがお世話を続けている一鉢や校庭の花が増えてきました。
 キャベツが丸みを増し、ナズナの花もたくさん見られるようになりました。