道徳授業研究(4年生)
- 公開日
- 2017/02/09
- 更新日
- 2017/02/09
お知らせ
2月9日(木)、4年生で道徳の授業研究を行いました。
「考え、議論する道徳」の大切さが言われています。自分の問題として深く考えたり、いろいろな立場から多面的、多角的に考えたりすることはとても大切です。
不注意から窓ガラスを割ってしまい、思わずその場から逃げてしまった主人公。翌日その家の方がとても怒っている様子が伝わってきます。さて、どうしたらよいのでしょうか。
自分の立場・考えを明確にして話し合いを進め、その中で、よりよい解決策を考えていきます。最善と思われる方法を検討の中から生みだし、役割演技を交えて体感しました。