学校日記

霜降……樹木など

公開日
2016/10/24
更新日
2016/10/24

お知らせ

 10月24日(月)、部活動下校が近付いた頃、樹木などの様子です。
 昨日23日は、二十四節気の一つ、「霜降」に当たる日でした。秋が一段と深まり、霜が見られる頃という意味だそうです。
 ハナミズキの葉は一段と赤みを増し、サクラも紅葉が増え、落ち葉が増えてきました。
 ミカンの実も色づいてきました。

 明日から修学旅行、6年生は奈良京都の秋を満喫してきます。今日はぐっすり眠れますように。