授業風景 2
- 公開日
- 2016/06/07
- 更新日
- 2016/06/07
お知らせ
6月7日(火)、授業風景の続きです。
3年生の算数では、円の中心を探しています。直径が一番長いので……。
6年生の図工では、身近な大切な風景を描いています。
5年生の理科では、メダカの観察を継続的に進めています。たまごの成長の様子や生まれたばかりのメダカの様子を顕微鏡を使って観察しています。ちょうど生まれる直前のたまごの様子も見られました。
お知らせ
6月7日(火)、授業風景の続きです。
3年生の算数では、円の中心を探しています。直径が一番長いので……。
6年生の図工では、身近な大切な風景を描いています。
5年生の理科では、メダカの観察を継続的に進めています。たまごの成長の様子や生まれたばかりのメダカの様子を顕微鏡を使って観察しています。ちょうど生まれる直前のたまごの様子も見られました。
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度