学校日記

授業風景 1

公開日
2016/01/19
更新日
2016/01/19

お知らせ

 1月19日(火)、冬らしい寒い朝になりました。昨日できた水たまりにうっすらと氷が張っています。
 3時間目の授業風景です。
 1年生の生活科では、「ふゆをたのしもう」。季節に合わせた学習です。
 2年生の国語では、「ぴくぴく」「きらきら」などの擬態語を動作化し感得しています。算数では、九九の各段を足したり引いたりする学習です。きまりがたくさん発見できたようです。
 5年生の理科では「人のたんじょう」について、パソコンや本を使っての調べ学習です。こちらもたくさんの発見がありました。