学校日記

  • 今日の給食 9月30日

    公開日
    2020/09/30
    更新日
    2020/09/30

    お知らせ

     献立は、ごはん・牛乳・かつおのおかか煮・五目煮豆・秋の香り汁です。

  • 5年生 外国語科「Unit 4 He can bake well. 身近な人を紹介しよう」の授業

    公開日
    2020/09/30
    更新日
    2020/09/30

    お知らせ

     世界の町で働く人々や、英語や日本語の違いについて考えるところで、「世界の職業を知ろう」というめあてで、取り組んでいます。

  • 5年生 道徳「友のしょうぞう画 友だちを思う心【友情・信頼】」の授業

    公開日
    2020/09/30
    更新日
    2020/09/30

    お知らせ

     校内で研究授業を行いました。友だちと互いに信頼し、支え合っていく友情を深めていこうとする心情を高めることをねらいとしました。

  • 今日の給食 9月29日

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     献立は、小型ロールパン・牛乳・焼きそば・肉だんご・フルーツヨーグルトです。

  • サッカー部の活動の様子

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     

  • バトン部の活動の様子

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     

  • ブラスバンド部の活動の様子

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     

  • バスケットボール部の活動の様子

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     

  • 園芸部の活動の様子

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     

  • 4年生 社会「きょう土の伝統・文化と先人たち」の授業

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     インターネットを活用して、清洲城について調べています。

  • 1年生 体育「運動会の練習」

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     運動会の練習が始まりました。楽しく元気よく踊っています。

  • 保健委員会の活動

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     保健委員が水質検査をしています。毎朝、しっかり取り組んでいます。

  • 生活委員会の活動

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     生活委員の挨拶運動が、担当する人数を減らし、立ち位置を考慮して始まりました。感染症対策のため、「大きな声でなくても、相手を見て心を込めて挨拶をしよう」と呼びかけています。

  • 正門前に咲く「彼岸花」

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     正門前に赤と白の彼岸花が咲いています。「きれいだね」という声がよく聞かれます。

  • 5年生図工 「糸のこスイスイ」の授業

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    お知らせ

     糸のこで切った板にやすりをかけ、色や模様をつけています。

  • 今日の給食 9月28日

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    お知らせ

     献立は、ごはん・牛乳・ささみ大葉梅肉フライ・昆布あえ・呉汁です。

  • 清掃活動

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    お知らせ

     6年生の外掃除(草取り)と4年生の廊下掃除の様子です。

  • 6年生 体育「体つくり【体の動きを高める運動】」

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    お知らせ

     2人で短縄をまわしているところで、その中に入ったもう1人が短縄をしています。

  • 6年生 算数「およその形と大きさ」の授業

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    お知らせ

     「およその面積の求め方を考えよう」というめあてで、はじめに、古墳のおよその面積の出し方を考えました。その後に、自分の手をノートにうつし、およその面積を出しています。

  • 6年生 総合的な学習「情報教育」の授業

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    お知らせ

     ソフトを活用して、キー操作に慣れる練習をしています。