清須市立清洲東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
びっくりばこによる読み聞かせ 9月17日
PTA
びっくりばこの方が1・2・4年生に向けて読み聞かせをしてくださいました。気もちの...
第3回PTA委員会 9月4日
今回は経過報告に加えて、主に「運動会について」「令和8年度PTA地区委員の選出...
親子クリーン作戦 8月18日
出校日の前半は、親子クリーン作戦と題して親子で校舎内を清掃する活動に取り組みま...
PTA研修会・給食試食会 7月15日
PTAの研修部の皆さんの企画で、「災害時、どう行動すれば子どもを守れるのか?~...
読み聞かせ(5年生) 7月11日
びっくりばこの方々が読み聞かせをしてくださいました。興味津々の子どもたち。これ...
ビューティフルタイム(除草作業) 7月1日
大変暑い中でしたが、除草作業を行いました。短時間で集中して取り組み、校庭や...
びっくりばこ読み聞かせ 6月18日
びっくりばこのみなさんによる読み聞かせがありました。今日は4年生と6年生で...
第2回PTA委員会 6月10日
今回は経過報告に加えて、「研修会・給食試食会について」「夏季休業中の活動に...
素敵な花壇になりました! 5月16日
除草して土を耕し、肥料を加えて土を整え、サルビアやマリーゴールドなどの花苗を植...
PTA総会・学年懇談会 4月24日
授業参観後、PTA総会と学年懇談会が行われました。 いよいよ今年度のPTA活動...
第1回PTA委員会 4月18日
令和6年度の事業報告や会計報告の後、今年度の事業計画や予算案等について協議...
第4回PTA委員会 11月27日
今回は、主に来年度のPTA役員・学級委員・地区委員の選出結果について、また会則...
びっくりばこ 読み聞かせ 10月23日
今月も各学年の児童に本の読み聞かせを行ってくださっています。今日は4年生と6年...
BT(ビューティフルタイム) 10月1日
今年度最後の除草作業を行いました。9月に入っても暑い日が多かったので長くのびた...
第3回PTA委員会 9月4日
今回は経過報告に加えて、主に運動会や令和7年度PTA地区委員の選出について協議...
親子クリーン作戦 8月19日
出校日でもある本日、「親子クリーン作戦」と題して除草作業を行いました。保護者の皆...
PTA研修会・給食試食会 7月8日
今年の研修会は、給食センターの見学を行いました。給食を安心安全に提供できるよう...
びっくりばこ 読み聞かせ 6月13日
毎月、各学年の児童に本の読み聞かせを行ってくださるびっくりばこさんが、今日は2...
第2回PTA委員会 6月11日
今回は経過報告に加えて、主に「研修会・給食試食会について」「夏季休業中の活動に...
ビューティフルタイム(除草作業) 6月4日
今月も多くの保護者の方にご協力いただきながら除草作業を行いました。 暖かくな...
配付文書
保健だより
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
西枇杷島中学校 新川中学校 清洲中学校 春日中学校 清洲小学校 新川小学校 桃栄小学校 春日小学校 古城小学校 西枇杷島小学校 星の宮小学校
RSS