学校日記

  • 親子ふれあい運動会(3・4年生) 9/26

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    3年生

     3・4年生の競遊「竹取物語」では、赤組と白組にわかれ、棒を必死に奪い合いました...

  • 親子ふれあい運動会(3年生) 9/26

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    3年生

     3年生親子競技は「おやこでムギュ!!」でした。親子でボールを体ではさみ、運んで...

  • 親子ふれあい運動会(3年生) 9/26

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    3年生

     3年生最初の種目は徒競走でした。みんな全力を出し切って走り、とても白熱しました...

  • 親子ふれあい運動会(2年生) 9/26

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    2年生

     2年生にとっては、2回目の運動会です。  綱引きでは、一人一人が必死になって綱...

  • 親子ふれあい運動会(1年生) 9/26

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    1年生

     1年生にとって初めての運動会です。練習から必死に頑張ってきました。本番は堂々と...

  • 草むらをのぞいたら… 9/16

    公開日
    2015/09/16
    更新日
    2015/09/16

    1年生

     生活科の学習で、虫探しをしました。耳をすませると、いろいろな虫の鳴き声が聞こえ...

  • 運動会応援練習 9/15

    公開日
    2015/09/16
    更新日
    2015/09/16

    全 校

    星の子タイムに、全校児童が赤組白組に別れて運動会の応援の練習をしました。どち...

  • 作品展に向けて 9/15

    公開日
    2015/09/15
    更新日
    2015/09/15

    6年生

     6年生の図工では、「12年後のわたし」というテーマで将来の自分を想像しながら作...

  • ナップサック作り 9/14

    公開日
    2015/09/14
    更新日
    2015/09/14

    6年生

    6年生は、家庭科「思いを形に生活に役立つ布製品」でナップサック作りを始めました...

  • 運動会全体練習 〜やると祭〜 9/11

    公開日
    2015/09/14
    更新日
    2015/09/14

    全 校

     本日、2回目の運動会全体練習を行いました。  入場練習も2回目とは思えないほど...

  • イネの観察 9/8

    公開日
    2015/09/09
    更新日
    2015/09/09

    5年生

     5年生は、総合学習で植えた水田の様子を観察しにいきました。今回も田植えの指導し...

  • 町探検〜清須市はるひ美術館に行ったよ〜 9/4

    公開日
    2015/09/05
    更新日
    2015/09/05

    2年生

     2年生の町探検で、「清須市はるひ美術館」に見学に行きました。  今は、「ミッフ...

  • 町探検〜清須市立図書館に行ったよ〜 9/4

    公開日
    2015/09/05
    更新日
    2015/09/05

    2年生

     2年生の生活科の授業で、公共施設の使い方を勉強するために「清須市立図書館」に行...

  • 応援団 9/4

    公開日
    2015/09/04
    更新日
    2015/09/04

    全 校

     運動会に向けて応援団の活動が始まりました。今日は、応援合戦の流れを紅白に分かれ...

  • 騎馬戦の大将決め 9/3

    公開日
    2015/09/03
    更新日
    2015/09/04

    6年生

     運動会の準備が始まりました。今日は、騎馬戦の大将を決めました。その後、紅組白組...

  • 2学期始業式 9/1

    公開日
    2015/09/02
    更新日
    2015/09/02

    全 校

     2学期が始まりました。日焼けした元気な子どもたちが、学校に戻ってきました。始業...