清須市立星の宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
五条川工場見学に行って来ました!
4年生
清須市の可燃ゴミを処理している、五条川工場へ見学に行きました。 工場の方が丁寧に...
学校に到着しました。お疲れ様でした!
6年生
28日(月)午後5時、予定よりすこし早く、学校に到着しました。到着後解散式を行い...
最後の見学!
28日(月)食事後、最後の清水寺の見学をしました。清水の舞台からの眺めは最高でし...
京都料理は湯豆腐です!
28日(月)12時前、修学旅行最後の昼食は、京都料理の代表でもある湯豆腐です。す...
絵付けに挑戦!
28日(月)午前中の最後に清水坂で清水焼の絵付け体験を行いました。それぞれ描いて...
教頭先生の宿題は難しい。
28日午前中、三十三間堂と二条城に行きました。三十三間堂では,教頭先生から自分の...
旅館出発!2日目スタート
28日(月)8時ごろ、旅館を出発し、2日目の見学に出ました。最初は三十三間堂です...
2日目の朝
28日(月)修学旅行2日目の朝です。修学旅行の興奮からなかなか眠れない子もいたよ...
夕食です!
27日(日)19時過ぎに、夕食を食べました。メニューは、ステーキ、唐揚げ、グラタ...
旅館到着!
27日(日)17時頃、ほぼ予定通り御殿荘(旅館)に到着しました。一日天気もよく、...
金閣の前でハイポーズ!
27日(日)16:00頃修学旅行1日目、最後の見学地、京都の金閣に着きました。金...
大仏は大きいな!
27日(日)1時30分頃、2つめの目的地、東大寺の見学をしました。社会の時間など...
最初のお買い物
法隆寺の松本屋で食事をした後、最初のお買い物をしました。奈良でのお買い物はここだ...
法隆寺に到着
6年生の修学旅行は、最初の目的地、法隆寺に到着。見学と昼食をここでします。今のと...
修学旅行出発式
5月27日(日)6年生は、7時40分、出発式の後、欠席もなく全員元気に出発しまし...
畑を耕しました
2年生
生活科で育てるサツマイモを植えるために畑を耕しました。 やわらかい土にしようとが...
校外学習
三重県の川越火力発電所と電力館の見学に行きました。 発電所ではタービン建屋...
校外学習 2
楽しく学びました!
調理実習☆
今日の3、4時間目に家庭科で、調理実習をしました。 今日のテーマは「朝食のおかず...
校外学習!
3年生
3年生は4年生と一緒に川越電力館へ行って来ました。電力館の中ではエネルギーに関...
星の宮小学校いじめ防止基本方針
「ラーケーションの日」について
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2012年5月
清須市立新川小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立古城小学校 清須市立清洲小学校 清須市立清洲東小学校 清須市立春日小学校
清須市立新川中学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立清洲中学校 清須市立春日中学校
RSS