学校日記

  • PTA総会  4/26

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    PTA

     本日はご多用の中、PTA総会に多数ご参加いただきまして、ありがとうございました。昨年度の報告・今年度の計画等の承認をいただき、新役員が紹介されました。太高新会長のもと、平成30年度のPTAがスタートしました。
     今年度も、学校・家庭・地域と連携をとりながら、お子様の健やかな成長に努めてまいりたいと存じます。保護者の皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

  • 授業参観・学年懇談会 4/26

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    全 校

     今年度初めての授業参観が行われました。子ども達は活発に意見を述べたり、グループで話し合いをしたりと前向きに取り組んでいました。新しいクラス、担任の先生にもすっかり慣れ、たくさんの笑顔も見られました。これからも、新しい学習にどんどんチャレンジして、大きく成長できることを願っています。学年懇談会では、それぞれの学年の目標や5・6年生の宿泊行事の説明などがありました。お忙しい中、授業のご参観、懇談会へのご参加をいただきありがとうございました。

  • 家庭科「だんらんのための仕事から始めよう」4/26

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    5年生

     5年生は、4月から家庭科の学習を始めました。まず初めに、家庭にはどんな仕事があるかを考え、それを誰がやっているか話し合いました。そして、自分にもできる仕事を増やしていきたいという意欲を持つことができました。
     今日は、「お茶の入れ方を学び、家庭でもやってみよう」というめあてで、お茶を入れる実習をしました。同じ濃さになるように上手にお茶を入れ、茶たくにのせて友達にお茶を出しました。ガスコンロの使い方も習いました。ぜひ家でもやってみてほしいと思います。そして、家族の一員として、自分にもできることをたくさん増やして、自信につながるよう指導していきます。

  • 交通少年団認定式

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    全 校

    通学団の団長さん、副団長さんに西枇杷島警察署より認定証と団旗を手渡す交通少年団認定式が行われました。認定証をもらった団長さん・副団長さん、毎朝の通学団の引率をお願いします。あわせて今年度、西枇杷島警察署管内の自転車安全安心モデル校に星の宮小学校が委嘱を受けました。今後も終業式に警察の方から交通講話を行っていただいたり、愛知県警音楽隊に演奏に来ていただく予定です。小学生の交通死亡事故の原因の一番は自転車による飛び出しです。自転車の乗り方には十分注意してください。

  • 消防署見学 4/24

    公開日
    2018/04/24
    更新日
    2018/04/24

    4年生

     4年生は社会科の学習の一環で消防署に見学に行きました。火事からくらしを守ってくれる人たちがどのように働いているかを学習しました。
     すぐ現場に駆け付け人を助けるために訓練を欠かさなかったり、状況に応じた消防車や道具があったりすることを知ることができました。
     優しく教えてくださった消防士さんはとてもかっこよかったです。

  • 体験入部その1 4/23

    公開日
    2018/04/23
    更新日
    2018/04/23

    4年生

     今日から3日間4年生の体験入部が始まりました。楽しみにしていた部活への参加でどの子もワクワクした気持ちが伝わってきました。
     初めての経験で難しいことも多かったですが、どの部活も先輩たちが優しく教えてくれました。
     3日間の体験入部を経て、自分に合った部活動を見つけて、頑張ってほしいと思います。

    *バスケ部と金管部の様子です。

  • 体験入部 その2 4/23

    公開日
    2018/04/23
    更新日
    2018/04/23

    4年生

    サッカー部とフラッグ部の様子です。

  • 避難訓練 4/20

    公開日
    2018/04/20
    更新日
    2018/04/20

    全 校

     今年度最初の避難訓練が行われました。今回は地震がおこったことを想定し、身の守り方や、避難経路の確認をしました。入学して初めての避難訓練でしたが、1年生も先生のお話をしっかり聞いて、安全に避難することができました。災害時に自分の身を自分で守る方法を覚え、いざという時の備えをしっかりとしていきたいです。
     ご家庭でも、災害時の避難場所など、お子様と話をする機会をもっていただけたらと思います。

  • モーニング・クリーン活動 4/20

    公開日
    2018/04/20
    更新日
    2018/04/20

    全 校

     4月のモーニングクリーン活動で除草を行いました。暖かくなって雑草が元気よくのびてきましたが、その勢いに負けないで2年生から6年生の子ども達が草を抜き、校庭がとてもきれいになりました。1年生は5月の活動から参加します。軍手などの準備をよろしくお願いします。

  • 任命式 その1

    公開日
    2018/04/19
    更新日
    2018/04/19

    全 校

    前期の学級委員と委員会委員長の任命式を行いました。全員の名前が呼ばれましたが、誰もがとてもしっかりとよい返事ができました。任命状をもらった後、みんなで応援の拍手をしました。

  • 任命式 その2

    公開日
    2018/04/19
    更新日
    2018/04/19

    全 校

    学級のリーダー、委員会のリーダーとしてがんばってください。

  • みどりの少年団結団式

    公開日
    2018/04/19
    更新日
    2018/04/19

    全 校

    子どもたちに自然を愛する気持ちをもってもらおうと、星の宮小学校は毎年みどりの少年団に加盟しています。加盟のあかしとして団長・副団長に団旗の授与を行いました。

  • PTA委員会

    公開日
    2018/04/19
    更新日
    2018/04/29

    全 校

     4月16日にPTA常任委員会が開かれました。昨年度のPTA事業を振り返り、今年度のPTA活動についての話し合いがもたれました。
     4月26日には、PTA総会が開催されます。多くの会員の皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。

  • リコーダー講習会 4/17

    公開日
    2018/04/17
    更新日
    2018/04/17

    3年生

     3年生から新しく学習する「リコーダー」
     今日は講師の先生をお迎えして、リコーダー講習会が行われました。
     講師の先生による美しい「ひまわりの約束」の演奏を聞き、うっとりする3年生。
     先生のように演奏するための4つのコツを丁寧に教えていただきました。
     子どもたちは「ふけるようになりたい!」という気持ちで、先生の話を真剣に聴くことができました。
     これから教室に美しい音色が響きわたるのが楽しみです。

  • 新入生を迎える会 4/13

    公開日
    2018/04/16
    更新日
    2018/04/16

    全 校

     今日は入学から一週間たった新一年生と、「新入生を迎える会」を行いました。
     一年生は、六年生と手をつないで笑顔で入場し、自分の名前を大きな声で全校に伝えることができました。名刺交換と猛獣狩りの二つのゲームでは、学年も入り交じりたくさんの一年生と交流ができました。最後には歌とボールや花のプレゼントも渡しました。一年生が笑顔で楽しそうにしていたのが印象的でした。
     これから星の宮小学校の仲間として、縦割り集会などの活動を楽しく行っていければと思います。

  • 離任式 4/13

    公開日
    2018/04/13
    更新日
    2018/04/13

    全 校

     3月末で星の宮小学校を去られた、千月先生、今井先生、鈴木先生をお迎えし、離任式が行われました。先生方からは、星の宮小学校の子ども達の良いところや忘れられない思い出など、うれしいお話を聞くことができました。
     子ども達からは感謝の思いを込めて校歌と花束のプレゼントをし、3名の先生方とのお別れをしました。
     先生方の応援に応えることができるよう、星の宮っ子のよさを大切にがんばっていきたいです。

  • 最高学年になりました 【6年】 4/9

    公開日
    2018/04/09
    更新日
    2018/04/09

    6年生

     6年生へ進級し、新たなことに頑張ろうとする気持ちが一人一人から伝わってきました。みんなで協力し、最高学年として活躍する姿がたくさん見られる一年にしていきたいと思います。様々な場面での励ましやご協力、よろしくお願いします。

  • 始業式 その1

    公開日
    2018/04/09
    更新日
    2018/04/09

    全 校

    今日は全校そろっての新しい学期のスタートです。最初に4月に星の宮小学校に赴任された3名の先生方の紹介とあいさつがありました。その後、新しい担任の先生の発表です。
    新1年生と在校生との対面式も行われました。

  • 始業式 その2

    公開日
    2018/04/09
    更新日
    2018/04/09

    全 校

    始業式の中で前期の児童会役員の任命式を行いました。学校のリーダーとしてがんばってください。式の後、全員が教室に戻り、新しい担任の先生のもと学級開きになります。皆で協力しよいクラスをつくってください。

  • 始業式 その3

    公開日
    2018/04/09
    更新日
    2018/04/09

    全 校

    今日は1年生や転入生をふくめてのはじめての一斉下校です。全職員が付き添って通学路や集合場所の状況を確認しました。