学校日記

  • 見送り式 2/28

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

     卒業式の後に実施する予定でした見送り式を、本日4・5・6年生の下校時に行いました。4・5年生が、進行やアーチをもつことを進んでしました。感謝の気持ちを込めて、大きな拍手で6年生を送りました。

  • 休校時の健康観察票について

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

    画像はありません

    本日、お子様に休校時の健康観察票を配付しました。休校中のお子様の体調管理に活用してください。
    なお、37、5度以上の発熱がある場合は、学校へお知らせください。よろしくお願いします。

  • 休校日及び卒業式、出校日についてのお知らせ

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

    画像はありません

    見出しの件につきまして、昨日の政府の決定を受け、以下の通りになりましたのでお知らせします。
    <6年生>
    ○休校期間 3月2日(月)〜18日(水)
    ○卒業式  3月19日(木)
    ・卒業生と保護者、教職員のみで行います。
    ・式後の門出式は中止といたします。
    <1〜5年生>
    ○休校期間 3月2日(月)〜春休みまで
    ※3月19日(木)に開催されます卒業式には参加しません。
    ○臨時出校日 3月24日(火)
    ※通常通り、登校させてください。

    本日、お子様に お知らせ文書をお渡ししましたので、ご確認いただきますようお願いします。急な対応でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

    ※卒業式や臨時出校日までに学校から連絡がある場合、緊急メールとホームページで行います。よろしくお願いします。


  • 卒業生を送る会 6年生発表

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

     6年生の発表の様子です。6年間の思いをしっかりと伝え、心温まる歌を発表しました。

  • 卒業生を送る会 5年生発表

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

     5年生の発表の様子です。一人一人が温かい言葉を6年生に伝えることができました。

  • 卒業生を送る会 4年生発表

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

     4年生の発表の様子です。気持ちを一つに、元気よく発表できました。

  • 卒業生を送る会 3年生発表

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

     3年生の発表の様子です。6年生と一緒に、腕立て伏せなどの運動をしました。

  • 卒業生を送る会 2年生発表

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

     2年生の発表の様子です。6年生の先生の福笑いを行うなど、楽しい発表でした。

  • 卒業生を送る会 1年生発表 2/28

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    全 校

     3月2日に実施予定でした卒業生を送る会を、本日の2・3時間目に行いました。
     1年生の発表の様子です。大きく元気な声で、発表することができました。
     

  • 本の読み聞かせ 2/21

    公開日
    2020/02/21
    更新日
    2020/02/21

    全 校

    本日、今年度最後の本の読み聞かせでした。年間3回、教育相談週間に合わせて行っていただき、毎回子どもたちは絵本に魅せられ、楽しい時間を過ごすことができました。図書ボランティア「星のしずく」の皆様、PTA委員の皆様、大変ありがとうございました。

  • 3年 消防署見学 2/18

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/18

    3年生

     3年生は社会科の学習で西消防署に見学に行きました。火事からくらしを守ってくれる消防署の人たちが、どのように働いているかを見学しました。
     すぐ現場に駆け付け人を助けるために訓練を欠かさなかったり、状況に応じた消防車や道具があったりすることを知ることができました。
     また、はしご車に乗ったり、消火活動時の服を着させてもらったりと、たくさん体験させていただきました。
     消防署の方、お忙しい中、たくさん教えてくださり、ありがとうございました。

  • 3学期読み聞かせ

    公開日
    2020/02/18
    更新日
    2020/02/18

    全 校

     3学期の読み聞かせが昨日から始まりました。子どもたちは、耳を傾けながらしっかりと聞くことができました。楽しいひとときを過ごすことができました。

  • 見守り隊お礼の会 2/14

    公開日
    2020/02/14
    更新日
    2020/02/14

    2年生

     2年生は、日頃お世話になっている見守り隊の方を招待して、お礼の会を開きました。給食をみんなでいただき、楽しくお話をしました。食べ終わった後は、グループで考えた遊びを一緒に行いました。最後は、感謝の気持ちを歌にのせて届けました。
     見守り隊のみなさん、本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。
     これからも安全に気を付けて登下校していきます。

  • 凧揚げ名人のお話の会 2/12

    公開日
    2020/02/14
    更新日
    2020/02/13

    1年生

     凧揚げ名人の澤木先生から「凧」についてお話を聞きました。
     昔は凧が戦の合図に使われたり、農家の種まきに使われたりしたことがあったそうです。遊びだけでなく、様々な場面で凧が利用されていたことを知ることができました。
     また、実際にいろいろな凧を持ってきてくださり、紹介してくださいました。キャラクターの形をした凧、貼り絵が施された凧、羽がついている凧など、今までに見たことがない凧が登場し、子どもたちの目がキラキラ輝いていました。特に小指ほどの小さな凧が登場したときには、あまりの小ささに子どもたちはびっくり仰天!実際に揚げてもらうと、もっと仰天!!驚きがたくさんつまったお話の会でした。
     お話の後は、子どもたちが作った『ぐにゃぐにゃだこ』を運動場で揚げました。名人からコツを聞き、実際にやってみると、みんな上手に揚げることができました。
    “凧は風とお友達”
    名人から教わったことを実感することができました。

  • 避難訓練 2/6

    公開日
    2020/02/07
    更新日
    2020/02/07

    全 校

     今日は、掃除の時間に地震が発生したと想定し、避難訓練を行いました。教員や児童に事前に予告せず、実施しました。多くの児童は、それぞれの場所にあった身の守り方で真剣に避難することができました。運動場に避難した後、校長先生から、日頃から自分で考えて行動すること、落ち着いて行動することの大切さについてお話がありました。
     どんな状況でも、適切に判断し、命を守るための行動が落ち着いて取れるように、今後も指導してまいります。

  • 6年生 租税教室  2/5

    公開日
    2020/02/05
    更新日
    2020/02/05

    6年生

     本日(2/5)5時間目に、名古屋西税務署の本塚さんをお招きして、租税教室を開きました。税金がなくなった世の中を描いたアニメを視聴しました。消防や警察、ゴミ処理や公園・道路の管理、学校など、身の周りの様々なものが税金によって、支えられていることを学びました。社会の一員として、これからも税金についての理解を深めていってほしいと思います。

  • 4年生最後の学校公開  2/1

    公開日
    2020/02/02
    更新日
    2020/02/02

    4年生

    今日は1年間のまとめの学校公開でした。たくさんの保護者の皆さまに参観いただき、本当にありがとうございました。二分の一成人式では、一人一人の決意をしっかりと保護者の皆さまに聞いていただくことができたと思います。20才の成人式まであと10年。きっと、あっと言う間だと思います。一人一人が迷いながら、つまずきながらも夢と希望をもって、胸を張って生きて行くことを願います。総合的な学習の発表では、環境について勉強してきたことをグループごとに発表しました。グループに割り当てられた時間が短かったので、保護者の皆様にとっては物足りない感じがしたかもしれません。でも、子どもたちが、学習してきた多くの知識の中から一番伝えたい事に絞りましたので、一つのテーマについて上手にまとめることができたと思います。2時間とも担任の出番がないというのは、何とも嬉しいことです。みんなとても立派に成長したと、しみじみと嬉しさを味わわせてもらいました。さて、4年生修了まで残り少なくなってきました。一日一日を大切にして、かけがえのない仲間と充実した日々をすごしていきたいと思います。

  • 学校公開  2/1

    公開日
    2020/02/01
    更新日
    2020/02/01

    全 校

     本日は、今年度最後の学校公開日でした。子ども達は、一年間の学習の成果や成長した姿を発表できるよう、精一杯頑張りました。多くの方に参観いただき、ありがとうございました。
     また、来年度のPTA常任委員の選出も行われました。ご協力ありがとうございました。