清須市立星の宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
「ともに生きる」☆心をはぐくむサミット☆
6年生
23日(水)、地域の方々を多数お招きして、心をはぐくむサミットが行われました。後...
「ともに生きる」☆総合学習発表会☆
19日(土)の学校公開日に総合的な学習の発表会を行いました。今年学んだ「福祉」を...
心をはぐくむサミット
全 校
今日、5・6年生と、地域の方に来校していただき、心をはぐくむサミットを行いまし...
学校公開日
今日は、学校公開日でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、感謝しています...
今年度最後のリサイクルの日
4年生
今年度最後のリサイクル活動を行いました。一年間でアルミ缶、牛乳パックがたくさん集...
総合学習発表会に向けて・・・
5年生
米作りの経験を生かし自分でテーマを考え、調べ、まとめました。 学校公開日に向...
ペース走!!!
1周100メートルのコースを同じペースで5分間走り続けます。1周の目標ペースは...
薬物乱用防止講習会
8日(火)、愛知県警の方に来ていただき、薬物乱用防止講習会を行いました。禁止薬物...
鬼は外!福は内!
2年生
2月3日(木)給食の時間に、2年生は、節分にあわせて、豆まきをしました。給食が終...
新川中学校入学説明会
2日(水)、午後から新川中学校へ入学説明会に行ってきました。小学校では最高学年と...
壁掛け作り
6年生は今、家庭科で壁掛けを作っています。女の子の作品は、フェルトやリボンなどを...
昔の話をたくさん教えていただきました!
3年生
2月2日(水)1・2時間目を使って3年生は、校区などに住んでみえる11名のお年寄...
星の宮小学校いじめ防止基本方針
「ラーケーションの日」について
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年2月
清須市立新川小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立古城小学校 清須市立清洲小学校 清須市立清洲東小学校 清須市立春日小学校
清須市立新川中学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立清洲中学校 清須市立春日中学校
RSS