学校日記

2/14 5年生 コミュニケーションについて考えよう

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/14

5年生

 2月14日(金)の5・6限に、スクールカウンセラーの田丸先生に「コミュニケーションについて考えよう」というテーマで授業をしていただきました。人間関係で悩むことが多い時期であること、「いじる」と「いじめる」は紙一重であること、思春期は周りにどう見られるかが気になり他人と比較してしまうことなどの話を、子どもたちは真剣に聞きました。また、コントロールが難しい「怒り」の感情が落ち着くとされる6秒をかせぐ方法を教えていただき、実際に試しました。

 今後、思春期に入り、様々な悩みや不安が出てくるかもしれません。本日教えていただいた方法を試したり、一人で抱え込まず大人に相談したりして、自分や相手を大切にできるようになってほしいです。